見出し画像

iRacing 2021s4 week6(10/19~10/25)まとめ

iRacingシーズン4week6(10/19~10/25)の活動をまとめました。

【レーティング変動】

画像5

画像5

 RoadのiRが少し下がり、iRatingは少しだけ上昇。一つの区切りになるか、2500を超えました。今週は2レースに参加しましたが、最初のレースはレーティングを落としましたが、2回目で上げることが出来ました。目指せ3000を継続中。

【OFFICIALレース参戦】2戦

F3 Next Level Racing Championship(Dallara F3)
  WeatherTech Raceway at Laguna Seca - Full Course

画像1


10/23/21 8:15pm --- SoF 2582  R.17 Q.10 iR-0.25 iRating-26
10/15/21 10:15pm --- SoF 2123  R.3 Q.2 iR+0.17 iRating+73
  シリーズランキング ⇒⇒
      Division3 --- 13位(21位)
      ALL --- 91位(119位) (Japan ---8位( 9位))

【車両&コース別ラップ数】Total lap 305lap

Dallara F3

画像2

 Weathertech Raceway AT LAGNA SECA --- 252 lap
 Circuit de Barcelona Catalunya --- 24 lap

Ferrari 488GT3EVO2020

画像3

 Suzuka International Racing Course --- 29 lap


★振り返り★

【F3 NextLevelRacingChampionship】

画像6

今週のF3は、Weathertech Raceway AT LAGNA SECA が舞台。ここは走ったことはあるが、F3では初めてのコース。スリッピーかつ難関コークスクリューを持つことで有名なこのコースに、F3で慣れるのに時間が掛かりました。正確には、最後まで自信をもって走れなかった。走り切る自身が付かないので、レースになかなか参戦出来ない。
 最初のレースに参加できたのは土曜日ですが、これはかなりの見切り発車での参加。自身の無さは結果に出ます。
 リベンジ参戦は翌日日曜日と決めていたのに、インターネッと回線のトラブルにより参加できず、トラブル解決が出来なければ、この散々な結果で今週が終わる恐怖に襲われていました。何とか翌日月曜にトラブル解消でき、無事にリベンジ参戦も出来てほっとしております。

 車とサーキットへ馴染まなく、自身の無いままレースに参加した時は、本当に終わるまでが苦しい。それはラップタイムに反映される。気持ちが不安定な中で走っているので、マージンが大きくなるため、どうしても練習の時のラップタイムから遅くなる。ラグナセカは、1周が1分14~15秒程度なのに、1秒近くレースラップが落ちている。
 『まだ速く走れる!!』と思いながらも、リスクしか思い浮かばないまま走るレース。ほんとに苦しいレースでした。

ASSO F3の第2戦に向けて

画像7

 11/3(水)は、ASSO F3 Rd.2が始まります。Rd.1が終わってから今迄も、少しづつ参戦に向けて進めてきましたが、残り1週間となった今週からは本格的に取り組むことになります。
 ASSO F3の本戦参加条件は、他のレースと比べて少し特徴があります。本戦へ参戦するには、『Q1免除の条件をクリア』又は『Q1予選を勝ち抜ける』です。Q1免除で本戦参加する条件は、チームが登録している2人のドライバーiRatingの合計で決まります。エントリーチームの中で、合計が高いチームから本戦へ進め、足切りとなったチームは前日に行われるQ1予選を勝ち抜かないといけません。ですので、OFFICIALレースでのレーティング上げは欠かせません。unOFFICIALも楽しみながら、OFFICIALへ参加も促し盛り上げる。うまく考えられていますね。
 参加受付が10/27に地までとなっておりますので、参加したい方はお早めに。

【所感&総評】難関ラグナセカに手古摺った一週間

 今週は、忙しかったり体調がすぐれなかったり、PCトラブルだったりで、思う様に走れない1週間でした。それでいて、OFFICIALレースは苦手なラグナセカだし、まあ全く前進しないままでしたね。
 流れの悪いときは、悪いなりに任せて過ぎ去るのを待つ。焦ってイライラしても、良いことはないので・・・。

                          by HOPPY監とく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?