シェア
※そのうちリライトして、ここかブログに載せ直す。 ワインの味や香りについて表現するとき、多彩な語彙が用いられるのは皆さんご存知。 その中に、「果実味」という分野がある。 果実味っつったって、ブドウの酒なんだからブドウの味(果実味)するに決まってんだろーが。という人がいるはず。ごもっとも。 でもワインは不思議なことに、ワインとして飲めば飲むほど、ブドウの味は感じなくなる。 発酵、熟成、開けてから起きる酸化、その過程で生まれる香りや風味は、実に多様。 とはいえ、果実にも
「お酒飲んでる時が一番幸せ」っていう人は多いと思う。 それで体壊しちゃったり、家庭壊しちゃった人も知ってるけど、お酒の場で幸せな空気が生まれた場面も、いくつも見てきた。 そういう意味では、お酒が好きだ。 ただお酒が直接幸せをくれたことはあまりない。 なによりお酒弱いし、味の面でも、出会ったお酒の中で美味しいと思えたものは、トータルで言えば半分を割ってる。(テイスティングを含めれば多分800~1000種類は出会っている) たしかに仕事上がりのビールは美味しい。けど周
はい、どうも。柑橘(@hoppingnaranca)です。 noteで書いたか覚えてないんですが、私はちょっとだけ人よりワインの知識があります。しょーもないものですが資格も持ってます。 それをいかしてワインやレストラン、輸入雑貨系のライティング、翻訳のお仕事を受けたこともあります。 で、もうちょっとちゃんと勉強したいなと思い、ワインエキスパートの資格を受けようとここ数年言いっぱなしでいました。結局今年は仕事の展望が見えていなかったため、受験手続を見送り、まともに教本を手に
こんにちは、柑橘(@hoppingnaranca )です。 Twitterでやっている #柑橘ワインクイズ おかげさまでご好評の様子。 継続して10問出題の節目を迎えることができました。 というわけで、答え合わせまで済んでいる第1~10問をまとめ、おさらいしてみます。 第1問初回から30名の参加。嬉しかった。 正解は得票数最多の"Y"でした。 第2問 これはワインエキスパートやソムリエといったワイン試験を受験される方はぜひ覚えてくださいね。難易度があがったせいか、第