モチベーションが低下した時どうやって復活させるのがいいのか?

人間は誰しもがモチベーションを常に維持できないと言われています。

どんなにやる気はあったとしても、途端にやる気を失ってしまう事があります。

これは、どんな人にでも当てはまる事なのですが、モチベーションを維持できない自分が嫌になり病んでしまう人もいます。

そこで、今回は私が実際に行っているモチベーション維持の方法をご紹介します。


ガッツリ休憩する

モチベーションが維持できないと思った時はガッツリ休憩します。

それが、どんなに大事な時期であっても休憩します。

理由は、モチベーションが低下している状態ではどうしてもクオリティーが低くなってしまうからです。

逆に言えば、モチベーションが高い状態であれば、それだけでクオリティーが少し良くなります。

なので、私はガッツリ休みます。


無理をしても良いことはない

モチベーションの低下を理由に休むなど、甘えていると思う人もいると思います。

しかし、無理に頑張っても良いことは一つもありません。

むしろ、休むことによって次のタイミングで良いものが完成するかもしれません。

また、モチベーションが低下したまま頑張ってしまうと、うつ病になりやすいとも言われています。

それだけ、モチベーションが低下したまま何かをするという事はリスクがあるという事です。


休めない場合はどうすればいいのか?

サラリーマンであれば、いくらモチベーションが低くても休めないと思います。

そういった場合は、サボっても良いと思います。

評価を落とすことになりますが、そのあとで結果を出せば問題ありません。

むしろ、定期的にサボる事において、「あいつはそういうやつだけど、やるときはやる」みたいな印象を持たれて、堂々とサボれます。

最初は勇気のいる行動ではありますが、やってみるとそんな大したことではないで、物は試しと思って一度実践してみてください。

と言っても、あからさまにサボっているのは問題なので、適度にサボってください。

例えば、外回りの仕事であれば、どこかで昼寝。

内勤の仕事であれば、トイレにこもったり、ネットサーフィンをしたり。

それぞれの会社によってサボれる度合いは異なりますが頑張ってみてください。


モチベーションを戻すためにどうすればいいのか?

一度下げたモチベーションを戻すにはかなりの努力が必要です。

どんなにすごい人でも、簡単に戻すことは出来ないと思います。

実際に私も普通にしていては戻りません。

なので、餌を用意して戻しています。

私の場合は旅行が好きなので、ガッツリ休んだ後に旅行を設定します。

そして、その旅行までにやらなければいけない仕事を用意します。

そうすれば、モチベーションは次第に戻っていきます。

どんなご褒美でもいいのですが、出来るだけ普段買わない物や体験がおすすめです。

出費はかかってしまいますが、モチベーションを戻すのには最高の方法なのでぜひ試してみてください。


それでもモチベーションが戻らない時は?

どんなに、休んでもモチベーションが戻らない時は、今やろうとしている事が本当にしたい事なのか考えなおしてみてください。

いくら、ご褒美で釣ったとしても、したくない事に対するモチベーションは戻る事はありません。

もし、考え直した結果、したくない事であれば、別の事を始めてください。

その結果、仕事を辞める事になっても仕方がないと思います。

むしろ、うつ病になる前に辞める事が出来てラッキーぐらいに思う事が大切です。

人によって活躍できる場面は違います。

たまたま、活躍できない場面に飛び込んでしまっただけで、それに気が付けただけでも十分大きな成果です。

失敗を悔やまずに、次へチャレンジして頂ければと思います。


転職のお手伝いをしています

当社では横浜市内を中心に転職支援サービスを提供しております。

転職カウンセリング・応募書類の書き方・面接練習・案件の紹介まですべて無料で行っています。

もちろん、横浜市以外の人はリモートで支援を提供することも可能です。

お気軽にご登録ください。

https://hope-dk.co.jp/tenshokusupport/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?