blue_pen

親の介護をしながら、パート勤めをしてます。自己成長を目指して、いろんな事に興味の輪を広…

blue_pen

親の介護をしながら、パート勤めをしてます。自己成長を目指して、いろんな事に興味の輪を広げています。当初は読書感想文から始まって、いろんなアウトプットに挑戦しています。

マガジン

  • 4コマ漫画の保育園

    「コミPo!」で作っています。 初心者の漫画です。 (一部、4コマ以外もあります。)

最近の記事

この夏の星を見る(辻村深月・角川書店)を読んで

超長編小説だった。 とにかく長い。 中身はない。 中高生がコロナ過で大変な中、オンラインで繋がって星を見るという、それだけの話だ。 ただ、途中、転校による別れの涙があったり、告白タイムがあったりと青春してるな、という感じはあった。 星に興味がある人には、当たりの本だけど、星に関心の無い人には、読んでても、物足りないと感じるのではないだろうか。 僕は、星には興味がないから、坦々と読んだけど、物語自体は分かりやすかった。

    • 勉強になった漢字の読み 「慄く」 「おのの(く)」と読む

      • 他人の行動を気にすることのメリットとデメリット

        メリット: 人間関係の向上: 他人の行動を気にすることで、その人の感情やニーズを理解しやすくなり、より良い人間関係を築くことができます 社会的な評価: 他人の事を思いやると、人からの評価が高くなり、信頼できる人だと思われることがあります ビジネスチャンスの増加: 行動力がある人は、自らの向上心に基づいて、常に新しい物事を試す特徴があります。これにより、新たなビジネスチャンスが増える可能性があります デメリット: ストレスの増加: 他人の行動を過度に気にすると、自

        • 近所に住む人の行動が気になってしまう場合の対処法

          他人を受け入れる: 隣人の行動や言葉が気になり出すと、無意識に敏感に反応してしまい、常に心が揺さぶられてしまいます。そんな時は無理して排除するよりも、いっそのこと受け入れてしまったほうが簡単です。 自分から状況を変える: 隣人が気になる心理は、どうにもならない環境に不安があるため。ストレスを感じず自分らしく過ごすためには、その状況を改善できることを自覚してください。 隣人を気にするメリットを考える: 隣人が気になるのは、必ずしも悪いこととはいえませんので、ストレスになら

        この夏の星を見る(辻村深月・角川書店)を読んで

        • 勉強になった漢字の読み 「慄く」 「おのの(く)」と読む

        • 他人の行動を気にすることのメリットとデメリット

        • 近所に住む人の行動が気になってしまう場合の対処法

        マガジン

        • 4コマ漫画の保育園
          39本

        記事

          読みが難しいと思った漢字 「三和土」 「たたき」と読む

          読みが難しいと思った漢字 「三和土」 「たたき」と読む

          あなたのいない記憶(辻堂ゆめ・宝島社)を読んで

          恋愛もちょっと入った日常ミステリー小説だ。 虚偽記憶という言葉がたびたび出てくる。 タケシはなぜ、偽の記憶を植え付けようとしたのか、に焦点を当てて物語は進んでいく。 タケシの人柄に焦点を当てて考えていくが釈然としない。 タケシは悪い奴、ダメな奴と思わせないといけない理由もいまいち分からない。 京香も思いも伝わらず、モヤモヤ感ばかりが募っていく。 でも、最後はカウンセラー晴川の名推理ですべてが解決するわけだけど、それでも、どうする事もできないモヤモヤ感が残る物語だった。

          あなたのいない記憶(辻堂ゆめ・宝島社)を読んで

          難しい読みだと思った漢字 「象った」 「かたど(った)」と読む

          難しい読みだと思った漢字 「象った」 「かたど(った)」と読む

          オーラのある人の心掛けている事

          自己理解: 彼らは自分自身を深く理解しており、自分の強み、弱み、価値観を知っています。これにより、自信を持って行動することができます。 ポジティブな態度: 彼らは常にポジティブな態度を持ち、困難な状況でも前向きに考えることができます。 感謝の心: 彼らは日々の生活の中で小さなことにも感謝の心を持っています。これは、他人に対する敬意と感謝の表現となります。 他人への配慮: 彼らは他人の感情や立場を尊重し、他人を思いやることができます。 自己改善: 彼らは自己改善と成長に

          オーラのある人の心掛けている事

          「手持無沙汰」 漢字で見れば分かりやすいが、 ひらがなだと 「てもちぶさた」だったか「てもちぶたさ」だったか 似ていて、紛らわしい

          「手持無沙汰」 漢字で見れば分かりやすいが、 ひらがなだと 「てもちぶさた」だったか「てもちぶたさ」だったか 似ていて、紛らわしい

          挨拶

          挨拶は楽しい。 一杯、いろんな人と挨拶したいが、特に女性社員と挨拶する事が多い。 「おはようございます。」 「お疲れ様です。」 たった、それだけの会話だが、とても幸せを感じる。 自分から挨拶するか、相手が挨拶するのを待つかの駆け引きもあるが、気が合って挨拶を交わせれば、とても満足だ。 ちょっとした出会いみたいな感じで、職場では、とてもハッピーで胸がときめくのです。

          他人の行動が気になってしまう心理について

          人がどう思うかが気になる: 他人の顔色をうかがって疲れやすい傾向があります。他人のネガティブな感情に過敏に反応する傾向があります1。この場合、自分に優しく接してくれる人や、自分に笑顔を向けてくれる人のことを思い出してみましょう。 正解が気になる: 「普通になりたい」と望む人が少なくありません。「普通は」「常識的には」「正しくは」と必要以上に正解を探そうとして、周囲の人の反応が気になってしまうのです。 うまくいかないことが気になる: 完璧主義があると、うまくいかないこ

          他人の行動が気になってしまう心理について

          難しい読みだと思った漢字 「犇めいて」 「ひし(めいて)」と読む

          難しい読みだと思った漢字 「犇めいて」 「ひし(めいて)」と読む

          デート(1分小説)

          「映画に行かない?」宏がデートに誘った。 「いいけど、またお金がかかるね。」優子が言った。 いつも、デートと言えば、映画か喫茶店となっている。 「お金ないんだから、たまにはお金のかからないデートをしようよ。」 「例えば?」 「例えば、公園に行くとか、外は暑かったなら図書館に行くとか。」 「そうだな。たまにはいいか。」 二人は図書館に行く事にした。 図書館の中はよく冷えていた。 「気持ちいいね。」優子はご機嫌のようだ。 「あんまり騒いじゃいけないよ。」宏がたしなめた。 それにし

          デート(1分小説)

          他人のプライベートな行動を観察するのが好きな人の心理

          興味・好奇心: 人間観察が趣味の人は、他人に対する興味や好奇心が強いです。他人の行動や反応を見ることで、新たな発見や理解を得ることができます。 情報収集が好き: 人間観察が趣味の人は、情報収集が好きで、他人の行動や習慣を通じてその人の性格や嗜好を理解しようとします。 他人を理解するため: 人間観察をすることで、他人の感情やニーズを理解し、より良い人間関係を築くことができます。 自分自身の視野を広げる: 他人の行動を観察することで、自分自身の視野や理解が広がります。 優

          他人のプライベートな行動を観察するのが好きな人の心理

          最近、ラジオから流れる曲は、爽やかな曲、涼しげな局が多くなってきたように思う。 暑いからかなあ。

          最近、ラジオから流れる曲は、爽やかな曲、涼しげな局が多くなってきたように思う。 暑いからかなあ。

          思い込みにとらわれない生き方(坂東眞理子・ポプラ社)を読んで

          アンコンシャス・バインディングとは思い込み(偏見)の事である。 世の中には、いろんな偏見で満ち溢れている。 例えば、「女性は話が長い」という某元総理の発言も偏見だと、とりあげている。 女性は、世界に何十億といるわけだから、そうでない事例も多々あるだろう。しかし、女性はおしゃべり好きな傾向があるから、そう言いたくなる発言も納得できる。 これは、言葉尻をとって反論したような気がしてならない。発言の仕方に言葉が足りなかった、聞いた方も寛容に耳を傾けるべきではないかと思う。 でないと

          思い込みにとらわれない生き方(坂東眞理子・ポプラ社)を読んで