現在のわたしの「インプットとアウトプット」

残りの育休中の時間を少しでも有効に使うため、娘との生活の中で隙をみては、自己投資の時間に充てている。

隙をみては、オーディブルで英語を聞いたり、Kindleで読書をしたり、voicyを聞いて、学びを広げたり、家事や娘のお散歩など「のながら時間」をインプットに充てている。

アウトプットは、夜の落ち着いた時間に、今日一日の感じたことや、学びを、自由な形で、noteに投稿すること。あとは、気が向いた時に、娘の成長や、娘と読んだ絵本の記録をインスタグラムに投稿することだ。

とにかく今は、自分の興味のあること、学びたいことを制限せずに、吸収している。吸収したものをどれだけ自分の中に落とし込めるか、アプトプットで残していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?