見出し画像

人生2度目の手術

3月26日の金曜日、オーストラリアにあるSt. george hospitalという病院で外反母趾の手術を受けてきた。

今回で人生2度目の手術。やっぱり手術前はそわそわして落ち着かない。

午前11時病院に到着。問診を40分程度で終え、手術着に着替える。

1時半あたりにオペ室の側の待機ルームへ移動。

2時過ぎあたりに手術室にようやく連れて行かれ更に緊張が増し息が荒くなるのを感じる。

手術室は寒過ぎて体の震えが止まらなかった。

オペレーション用のベッドに移されるとすぐにガスマスクを付けられた。

なんとも言えない独特なケミカルの匂いとともに意識が朦朧としてきて目覚めた時には手術は終わり足は包帯でぐるぐる巻きに固定され病室のベッドに横たわっていた。

麻酔がまだ効いていたため頭がぼーっとしていて眠たい。

ナースが定期的に体調、血圧を確認しにくる。最終チェックが終わり自宅に帰って良いと許可が降りたのが5時45分くらい。彼に連絡をして病院まで迎えにきてもらった。

ラッキーなことに病院から自宅まで徒歩5分程と近くに住んでいたため特別に病院側が車椅子を貸し出ししてくれた。

なので帰りは彼に車椅子を押してもらって無事帰宅。

今日は本当によく頑張ったと自分に言いたい。

お疲れ様 :)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?