見出し画像

今だから知りたい!ウィスキーの種類って?

今、日本産ウィスキーが海外で大人気なのはご存知でしょうか?
竹鶴や山崎など、名前は聞いたことがあるという人は多いと思います。
ところで、そもそもウィスキーとはどんな種類があるのでしょうか。
生産地由来の種類も多くありますが、今回は製造法に紐づく種類を簡単に説明します。
なお、今回のものは多くの国産ウィスキーに影響を与えたスコットランドのものをベースに説明します。

原料の違い

ウィスキーは、その多くは大麦麦芽を主原料として造られます。
この大麦麦芽を発酵させて造ったウィスキーをモルトウィスキー(原酒)と呼びます。
一方、トウモロコシや小麦など、大麦麦芽以外の穀物を主原料として造ったウィスキーをグレーンウイスキー(原酒)と呼びます。
モルトウィスキーに対し、グレーンウイスキーはクリーンな風味となるのが特徴です。

ブレンドの有無

ウィスキーは前述の材料となる穀物を発酵、蒸留した後、樽に詰めて熟成させることで原酒が造られます。
しかし、同じ蒸溜所で造られた原酒でも、熟成にかけた年数、熟成時の環境、使用した樽の種類などによって、風味や香りは大きく異なります。
このため、基本的には色々な原酒をブレンドし、より繊細かつ深い味わいを持たせる工程を経てウィスキーという製品になります。
このように、一つの蒸溜所のみで造られたモルトウィスキーだけをブレンドして造られたウィスキーをシングルモルトウィスキーと呼びます。
一方で、単一の樽の原酒だけを製品としたものをシングルカスクと呼びます。
なお、モルト原酒に先程のグレーンウイスキー(原酒)をブレンドしたものはブレンデッドウィスキー呼びます。
シングルモルトウィスキーは蒸溜所ごとの個性を生かした風味・香りを安定して供給できますし、ブレンデッドウィスキーはグレーンウイスキーが加わることでマイルドな味わいを楽しめるのが特徴です。
シングルカスクについては、仮に同じ時期に同じ年数熟成された原酒でも樽ごとの味わいは異なるため、様々なバリエーションを楽しむことができます。

今回は国産ウィスキーで主流となる種類に関してまとめました。
ウィスキーは世界的にも種類が多く、実際にはもっと多くの種類があります。
是非深く調べてみてくださいね。

◇Information―
築地バルはお昼にはテイクアウトも出来るヘルシーなランチを、
夜はワンコインで気軽に注文できる料理とお酒を提供しています。
ぜひお越しくださいませ。
〇ランチタイム :11:00〜14:00
〇ディナータイム:17:00〜22:00
〇定休日:土日祝
〇住所:東京都中央区築地6-18-3 1F

https://www.instagram.com/tsukiji_bal/?igshid=YmMyMTA2M2Y

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?