お久しぶりです。
まだメンタルが完全にもとに戻ったわけではないですが、現時点では無駄に早寝早起きになっているくらいしか実害がないのでコンピュータ将棋の活動を再開しようと思います。

上記のとおりとりあえず開発機として買った新PCをWindows11に更新し、さらにWindows上でLinuxが使えるというWSL2を入れてみました。(本当に入れただけですが)今後は、いったんは無心でDL系コンピュータ将棋プロダクト各種の導入手順をなぞってみようと思います。手順をアレンジしようとすると、だいたい余計なことをしてつまづくので。

再開しようとしたきっかけは、2022年ももう半分が過ぎてしまったのと、先日の渡辺名人の動画と配信を見て刺激を受けたというのがあります。動画としては長いかもしれませんが未見の方は必見です。

本日は悪いニュースもありましたが、今後も昨年かそれ以上にnoteを書けるようにしたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?