【プロセカ】司バナーイベントで泣いた回数記録と、私の想い。

生放送で予告PV来て再生された瞬間、期待で膨らんだ胸がはちきれて泣く。

曲、映像、sasakurePで三回波が来て、その度嗚咽の音量上げて泣く。


予告PVツイートを鬼ループしてその度泣く。

みなさんの考察に泣く(帽子うさぎ、KAITOの青に光る星など)。

イベント告知。


カードイラスト良すぎて泣く。類の映り込みっぷりに泣く。


衣装良すぎて泣く。

100連しても出なくて大泣き撤退。フェスで引くから首洗って待ってろ。

司のサイスト見せてもろて「グラブルみたいなこととしてる!重要な前日譚は本編に入れて!」と泣く。前編見たのと見てないとじゃ本編の司の解像度違いすぎない…?

でも本編で永遠に泣いたのでチャラ。櫻子もまた本当の想いを秘め続けた人で泣く。かつてのライバルが味方展開で泣く。

画像1

画像2

七話、これまでのメンバーがたどってきた歴史をなぞってて泣く。きらきら魔法エフェクトで泣く。小さいおじいちゃんになりました、で泣く。迫真の演技するえむに泣く。プリキュアショーで泣く。バチャシン出てきてセカ始イントロで大泣き。もうオタクの好きな演出のお子様ランチでガチ泣き。

セカイはまだ始まってすらいない、がまさにワンダショのための曲という事実を再認識し、キノピオピーへの想いで泣く。

八話、司と一緒に感動。鳳兄たちと父が「本当の想いを取り戻す」くだりで泣く。兄妹仲直りで泣く。宣伝大使任命で泣く。

画像3


画像4

笑顔花火で号泣。

画像5

チームロゴで嗚咽が止まらず胃の中がひっくり返ってえずきながら泣く。タオルがダメになる。

報酬KAITO後編で座長はすっと司を心配して見守ってきたことを思い出し泣く。


アフターライブトーク廣瀬さんの語りで泣く。歓声バグで廣瀬さんの話がほぼ聴こえず泣く。七話で同じポイントで泣く。アフターライブ映像で終始泣く。暗転してからの復帰で泣く。サビの星キラキラで画面が滲んで見えなくなる。歌詞がほぼ聞き取れず泣く。

sasakurePがワンダショのために書いてくれた曲だってことをあらたためてお話してくださって、ワンダショが好きになってからずっと書き下ろし待ってた自分が泣く。

MASTER32とかいう気が狂った難易度に泣かされる。


公式のゲーム内MV投稿で、カメラアップのところなどセカ始と共通で叫んで泣く。

やっと背後のメリゴーに気づき、振り付けにところどころウマっぽいのあることに気づいて泣きながら横になる。

最初の司ウィンクで角膜破れたのか涙が止まらない。

最後の大ジャンプであんなに床から離れなかった類もジャンプしてて成長感じて泣く。

有志のうpしたKAITO追跡動画を見たら、ー暗転後みんながクルクルするところで、KAITOずっと暗闇の中にいて、ずっと司が本当の想いを忘れてたことを思い出し、その心境を考えておええええああああぐぐぐぐぐと泣く。


sasakurePの本家MVがうpされて泣く

こっちでもKAITO歌ってて泣く。

ミクもKAITOもすごく機械っぽくレトロちっくぽく調整されてて懐かしさがぐわっときてぎゅーっときてモギュモギュで泣く。

二番目の男の子が仲違いして、大人たちの擬人化だろう黒い影がベタベタインク塗るとこで、砂の惑星やニコニコ動画の歴史、ボカロの歴史思い出して泣く。

一回ツイッターに戻ってきて、各種ワードがトレンド入りしてて泣く。

公式MV見てまた泣く。

「だってだって君ももっと笑えたじゃん!?」

のとこで、黒い影が二人と男の子なことに気づき、鳳兄二人と父の暗喩なのかなと気づき泣く。

同時に、ニコニコ動画やボカロを気兼ねなく楽しんで笑ってた頃を思い出して、あの頃嫌いだった大人になった自分に泣く。

この記事書いて思い出し泣き。

書いてたら23時の回逃してて自分の不甲斐なさに泣く。

「どうにもこうにも救えない〜」がpotatoへのアンサーでは?という考察で嗚咽を漏らす。

これからもどんどん来るだろう考察に泣かされる未来を思って泣く。


予行練習にセカ始またキメて泣く。

「錆びた廃屋で夢を見てる」「経年劣化するハートビート」など、鳳家族や櫻子のことを示していたのでは?と気づいて画面が滲んで見えなくなる。

誇り払って再起動して、スターマインとジェットコースターでストーリー終盤思い出して泣く。

そういえばユニストで類を説得する時、それまでの自分達なぞった劇して説得成功してた。イベストもその流れだったこと思い出して泣き、流れた涙で唇がしめる。生暖かい。

周り続けるメリゴーで今回のMV思い出して泣く。

いまいち飲み込めなかった歌詞「いつか土に還っていく、未練を残したまま」が、えむ祖父のことか?と気づいて鼻水でちょうちんができても何もできずうううううとうめいて泣く。

最後、車を運転したアイマイナが盤面を飛び出すところで、サムネも飛び出してたな……イベスト最後でフェニラン飛び出して活動することになったな…まさか!?!?と気づいて、驚きすぎて涙引っ込む。いやまさかそんな…そこまで汲んでたとは…いやでももしそうだとして今回の結末予想できた人いたらすごい……。

みなさんの感想や絵がぶわーっとTLに流れ込んできて、引っ込んだかと思った涙が出てくる。

このあとアフライ見てやっぱ泣くと思う。

なにかと不穏な世の中。

ボカロにオリキャラでセガとかコケるだろうと思ってたけどなんとなく続け、potatoイベントとセカ始の曲の深さに泣き、ユニストを読破して泣いてハマり、ガチャ沼に陥りつつプロセカと共に歩んできた半年間。

大好きだったサクラ大戦の現在、それを巡る人々の争い、その余波を食らっただろうプロセカの安否。その他色々で経年劣化するハートビート。


プロセカは、ワンダショは、ずっとずっと、ささくれだってしまった心を懐かしさで包みながら、新しい景色を見せてくれる、すごいユニットだった。

きっとこれからもいろんな人を笑顔にしていくんだろうな、そうあってほしいな、と、改めて感じました。

ワンダショを好きになってよかった。

ありがとう、プロジェクトセカイ、セカイに関わるすべてのひとたちに。


ありがとう!

生きててよかった!!

ありがとう!!!!!!!!!



■追記

MVとか貼ってたら

0 時 の 回 も 逃した。

もうダメかも(ダメかも)


■追記

この方の気づきの凄さに驚いたし、絶対意図的だから泣いた。

てか回数数えてないですね、タイトル詐欺ごめんなさい。

他にもロミシンのえっちな足つきとか意味深顔近とか拳ぎゅっとか、ブライダルイベのでの司周りの動き方とか色々死亡ポイントあったんですけど、転生しすぎて記憶曖昧のなってるので書けない…。涙腺と自律神経アホになってるんで許してください…。


■20日追記

朝一でMVキメてまた泣いた。

泣いた。

ほんとにおもちゃ箱な曲なんだな。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?