見出し画像

1~4期集結!林間合宿!!!

初夏の香り漂うある日、我々は日常の喧騒から離れ、林間合宿という非日常の世界へと足を踏み入れた。この合宿には1期生から4期生まで、全学年が一堂に会し、学年を超えた絆を深める機会となった。

出発前のバスの様子

行きのバスではイントロクイズで盛り上がり、到着してからは班ごとに分かれての飯盒炊爨。各班が学年ごちゃ混ぜとなり、年齢や経験を超えて協力し合いながらカレーを作り上げた。火を起こす役、野菜を切る役、炊飯の見張り役。それぞれの役割を全うする中で、自然と生まれるチームワーク。出来上がったカレーは、苦労の甲斐もあってか、格別な味わいだった。

合宿所到着
飯盒炊爨
完成したカレー

夜の帳が下りる頃、キャンプファイヤーが焚かれた。炎が高く舞い上がる中で、我々はアブラハム、ジャンボリミッキー、そしてマイムマイムを大声で歌い踊った。まるで一つの大きな家族のように、笑いと歓声が夜空に響き渡った。さらに、炎の前で自分の夢を叫び、それぞれの胸の内に秘めた熱い思いが共有された。

キャンプファイヤー

その後、お風呂の時間が訪れた。4期生の仲間と一緒にお風呂に入るのは初めての経験で、盛大な騒ぎとなった。声を上げて笑い合い、湯けむりの中で友情がさらに深まった。

夜になると、寮では普段、異性の部屋に入れないが、今回はその垣根を超えて自由に交流ができた。部屋では恋バナや人狼ゲームに興じ、笑いが絶えなかった。また、先輩たちからは貴重な話を聞かせてもらい、心に響く教えを受けた。


2日目、全員で8の字跳びをしたり、ソーラン節を踊ったりと、体を動かしての活動も充実していた。全員が一丸となって挑んだクイズ大会は、考える段階から解く段階まで盛り上がり、特に、「あの羊一を取り戻せ」という謎解きゲームでは、知恵を絞りながらの協力が試され白熱の展開となった

選手宣誓

班ごとのレクリエーションでは、優勝賞品のディズニーチケットを巡る熾烈な戦いが繰り広げられた。優勝チームを羨む声もあったが、どの班も最高の思い出を作ることができた

優勝チーム

帰りのバスでは疲れ果てた皆が静かに眠りについた。目を閉じる中で、合宿の思い出が走馬灯のように蘇り、心地よい疲労感が広がった。
最高にいい思い出になった

集合写真

こんな楽しいことを人生を通して行っていきたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?