見出し画像

俺はただ3分間話しただけだが

とある研修を受けたのだが、その中で3分間スピーチがあった。仕事でも趣味でも何でもいいから、自分が積極的に取り組んだ活動の話をしろという。それを3人グループ内で順番に話すのだ。

こんなの余裕だろと、時間になるまでペラペラ喋った。すると同じグループのメンバー2人が「よく3分間ちょうどで話せますね」と驚く。そんなに凄いことか、俺はただ話しただけだが。だが、他の2人の番になって俺は意外と話せるほうなのかもしれないと思う。

他の2人は話を3分間続けることができなかった。1分程度話したところで言葉が止まる。そして急に話せと言われても、話せることなんてないという。片方だけでなく2人とも言葉に詰まっていたので、こういう人は多いのかもしれない。

では俺はどうやってたやすく3分間話せたのか。誰かの参考になるかもしれないから書いておこう。

ここから先は

785字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。