マガジンのカバー画像

骨しゃぶり書簡

骨しゃぶりが最近見たコンテンツの話とか、ブログ記事にまとめる前のネタなどをコンパクトにその場のノリで書いていく。週5回更新。
このマガジンを購読して骨しゃぶりを応援しよう。月額500円で週5回更新。初月無料だから気軽に試そう…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

「中年の肥満問題、防ぐのは困難」と進化心理学者

読んだ。 これ、いろんなパロディを作れそうだな。試しにClaudeで作らせてみた。 割とそれっ…

100
honeshabri
1か月前
11

スマートウォッチを片腕に2本着けているだけなのに

書いた。 ブコメを見ると、やはりスマートウォッチ片腕2本に衝撃を受けている人が多い。確か…

100
honeshabri
1か月前
5

ブロガーはnoteに感心する

見た。 あくまでも個人の感想です的な内容ではあるのだけど、俺もブロガーの端くれなので面…

100
honeshabri
1か月前
19

自由じゃないから教養を求める

読んだ。 世間ではずっと「教養」という言葉が好き勝手に使われている。雑学と教養は何が違う…

100
honeshabri
1か月前
10

真に割に合う記事は

昨日noteで書いたこれ。 もうちょっとブログにおける「割に合う」「割に合わない」について考…

100
honeshabri
1か月前
8

割に合わない記事は書かないが

マシュマロに答える。 そのnoteはこれだな。 これを発展させた記事は本しゃぶりで書いていな…

100
honeshabri
1か月前
12

俺が週プレでやっている読書感想文の書き方

昨日のnoteで読書感想文について触れた。気が向いたら書き方の記事でも書こうかと。せっかくだから試しにnoteで書いてみる。 読書感想文の話は以前本しゃぶりでも書いた。 この時は主にモチベーションの話をしている。また、当時はまだ週プレ連載前だった。今回は週プレ連載を踏まえて、書き方の話をメインにする。 読書感想文のスタイルとは、上の記事でも書いているように私小説である。読書体験と自分の生活体験を重ね合わせ、自分の感動と変化を綴る。それがコンクールで求められるスタイルだ。

¥100

週プレで指輪について書いた

週プレでの文化史連載宣伝回。 今回ネタにしたのは『指輪の文化史』である。 同じ著者で同じ…

100
honeshabri
1か月前
5

2024年のプライムデーで売れたもの

いろいろ忙しくて本しゃぶりは後回しになりがちだが、プライムデーは気合で2記事更新した。年…

100
honeshabri
1か月前
5

AIに仕事を奪われた書評ブロガーになるか

読んだ。 生成AI好きとしては、実に都合のよい絵師だなと思ってしまう。ここでいう「都合のよ…

100
honeshabri
1か月前
8

HUAWEI FreeClipを検討する

悩むな。 昨日のnoteでも取り上げたが、HUAWEI FreeClipが常時着用イヤホンとして人気である…

100
honeshabri
1か月前
6

骨伝導イヤホン記事のブコメお便り

プライムデーだから金になる記事を書いた。 出足が鈍がったので外したかと思ったが、なんだか…

100
honeshabri
1か月前
5

グレープフルーツみたいなおっぱいをインプット

思ったより伸びて笑った。 ツイートにも書いた通り、引用元は『巨乳はうらやましいか Hカッ…

100
honeshabri
1か月前
12

プライムデーセールで買ったKindle本

わちゃわちゃ買ったのでメモしていく。勢いよく買うとKindle本だけでポイントアップキャンペーンの条件を満たすから強い。 早川書房ちょっと前からプライムデーセールを始めていた早川書房。例によって基本読書を参考に色々買った。 白亜紀往時 『三体』の劉慈欣のやつ。上記記事を読んで面白そうと思い。 技術革新と不平等の1000年史 これも上の記事から。AI推進派として、技術革新が必ずしも全員にとって良いわけではないという話は知っておいたほうが良さげと思ったので。 オービタ

¥100