見出し画像

双子と娘の子育て日記

双子の息子(5歳)+娘(2歳)に毎日振り回されている会社員の子育て備忘録日記です。

子育て中に感じたこと、奥さんに怒られたこと、双子あるあるなことを書いていきます。

#育児  #双子 #子供三人 #パパ

32日目 家族旅行(日光編 2/2)

※前回の続き
 日の入りの時間を過ぎた辺りで、星空観測のため霧降高原に向かいました。山道の道中で事故が発生しており、交通整理で20分程待つといったハプニングもありましたが、無事に目的地に到着。折しも中秋の名月と重なり、綺麗な星空と満月を同時に見られる素敵な時間を過ごすことができました🎑

 楽しみにしていた子供達の反応も期待通りです👍
 上の子達はワーっと歓声を挙げながら夢中になって流れ星の数を数え、「もう5個もみつけたよー!」と得意げに教えてくれました。百均で購入した双眼鏡を首にかけ、楽しそうに星空や町並みを見てはしゃいでいる姿を見ると嬉しくなります!
 娘も「きれいねー😮」とあどけない顔をしながら、妻に抱えられつつ空を見上げていました🎵上の子たちと比べると言葉が早いなぁなんて思いますね、喜んでいるのが伝わってきます😆
 スマホのカメラでは映像はうまく撮れませんでしたが、動画撮影で楽しそうな子供達と妻の声を撮ることができました!子供たち以上に、私と妻にとって忘れられない夜になったと思います💫

 翌朝は金谷ホテルベーカリーで購入したパンを食べつつ、いろは坂を超えて前日に行けなかった戦場ヶ原へ。
 迫力のある滝を鑑賞したり、森林の中の遊歩道を散策したりと自然と触れ合い、気持ちよい時間を過ごすことができました!

 日光には年配の方向けの観光地というイメージがありましたが、実際に行ってみると子供連れも楽しめるスポットがたくさんあるんだなーと思いました。家族との思い出の場所が少しずつ増えていく、それが家族旅行の良いところの一つだと思います😊
 次に星空観測する時は水筒にホットコーヒーを詰めて、大人ぶりたい子供たちに飲ませてみるなんてのも定番っぽいのでやってみたいですね😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?