マガジンのカバー画像

普通の日だけど着物の日

25
普通の休日に、特に意味なく着物を着ることにしました。 お下がり、形見分け、亡き祖母の手縫いの着物。 ほとんど全て、与えられた恵みの品々を満喫するだけの記録。 なるべくまずは、手持…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

2024/1/28 普段着の着物

前日1/27土曜日はHEAVENESEのFREEDOM FIGHT9に参戦しとりました😊 着物で行きたかったけど、…

2024/1/21 普段着の着物

前日に「KICK BACK CAFE」で食べた「ベイクドチーズティラミス」が最高でして。 今日の帯の色…

2024/1/14 普段着の着物

今日は駅でも電車でも、着物の人を多く見かけます。 それも、成人式じゃない着物の人、 総じて…

2024/1/7 普段着着物

今回は、寝坊してバタバタだったので、 写真は1枚のみ🤳。 帯は#カルタ結び にしたので、結ぶ…

2024/1/1 元日の着物

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年は去年以上に…

2023/12/31 大晦日の普段着着物

朝から小雨だけど、風が無いから、 よし!#雨ゴート と、#スノーブーツ にもなる冬用の#長靴 …

2023/12/24 普段着の着物

限界を感じるけど、今年はこれがファイナルアンサー😊 赤い絞りの帯揚げを、 こんなカジュアルに合わせて使うのは 多分、正しくない(笑) でも、普段着だから良しとする👌 世間は#キリスト の#生誕祭 の週末。 本当のキリストの誕生日違うけど、 大切なことに触れ、 思いを馳せ、 心を合わせて、 祈ることは間違いじゃない。 本当に大切なことに、改めて目を留める 「きっかけ」を与えられたことに感謝して。 恵みを満喫します😊

2023/12/17普段着の着物

この日は忙しく、写真は1枚しか撮ってませんが。 帯揚げも帯締めも、バリエーションがないの…

2023/12/10の普段着の着物

知恵を絞る楽しみ! 本日はいただきもののブローチを 手芸用の「帯留めの金具」に引っ掛けて…

2023/12/6の着物の日

#念願 の!#和洋折衷 ! 夜の用事まで一旦帰宅できたので、 念願の#和洋ミックス で着物を着て…

2023/12/3の普段着着物

羽織は厚手のものなので、 今日みたいな寒い日は、心強い✨✨ 友人のおばあさまの形見でいただ…