3月になりました

 昨日「未来座談会」というものに参加してきました。武蔵美の先輩で、もにまるずの作者である渡部さんがゲストでした。

 もにまるずヒストリーの本も読んでいたので、内容としては知っていることも多かったのですが、渡部さん本人が語ることによって、もうぜんぜん違くて、めちゃくちゃ自分が恥ずかしくて、泣きそうになりながらお話を聞きました。つくって、発信していくことの大切さをわかっているのに百パーセントできていない自分、妥協してしまう部分や甘えの部分が恥ずかしくて、今すぐ家に帰って作業しなければ、と思いました。

 その後の懇親会でも、クリエイターの方や、その他様々な職種の方々とたくさんお話ができて、もっと自分のことや自分の作る物について説明できるようになっていかなきゃいけないな、と心から思いました。

 たとえばおにぎり大魔神に関しては、「そんなつもりじゃないし、べつにたのしくやってりゃいーじゃん系」でやってて、「わかってくんなくていいっすバーカ」的なかんじで、とりあえずキレてるみたいな、それはそれでかっこいいと思っていたし、よくわかんない、ってとこに魅力もあると思うんだけど、自分の中でも整理ついてなくて曖昧にしてるとこもごまかしでやっちゃってんなぁと思って、コンセプトとかも曖昧だし、考えてないわけじゃないんだけどぶれたりするから、その辺もうちょっと考えていこうと思いました。おにぎり大魔神に関しては大変なことがたくさんあるし、自分のやりたいこと100パーセントというわけでもないから、何回もやめようと思っていたのですが、イベントとかやるとファンの方とかが本当にめちゃくちゃ喜んでくださるし、人のためになっているなあ、と思える瞬間が何度もあって、ただ需要があるからうれしい、だけじゃないことがたくさんあるので、来年度はもうちょっと魔神ちゃんのことも考えてあげて、たくさんきらきら輝かせてあげたいなあ、と思っています。

 小説に関しては、なかなかまとまった時間を取ることが難しいけど、生活リズムを見直してなんとか時間を取ってこうと思っています。小説の読み方も最近はすこし変えていて、どっぷり浸かるときと、もっと学問っぽく読むときと交互にやって、勉強しています。今までは書くときもどっぷり溺れながら書く感じだったんだけど、溺れる→俯瞰でみる→溺れる→遠くからちらちらみる→浸かる→浸る→俯瞰でみる→溺れる→事務的な作業、みたいな書き方にしていこうと模索中です。

 そして最近一番力を入れていると言っても過言でないことがあって、「感じいい人になる」というやつなんですけど、具体的に言うと笑顔の練習をね、家でね、してるんです… 

 今まで結構自分が外からどうみられているかを気にしまくってるくせになにもなおそうとしないで、「だれもわかってくれない!」「誰も愛してくれない!」「みんなしんじゃえ!」みたいな感じだったんですけど、そんなアホな話はなくて、馬鹿かよなおせよって話じゃないですか。なので笑顔の練習をしてるんですよ…馬鹿っぽくて恥ずかしいんですけど…

 でも、頑張ることは、努力することはすごくこわいので、ああ〜もうぜ〜んぶ投げて布団にくるまって絶対でたくねえ〜って超思うんですよ、だってめちゃくちゃ努力しても上手く行くかどうかなんてわからないじゃないですか、でも布団から出ないってのも何事からも逃げるってのもやったけどあるんですけどマジで地獄に落ちるので二度とやりたくないです。

 がんばります。


サポートしていただいたお金は、次の作品や商品の製作に使用させていただきます。決して無駄にはいたしません!