21人の欅坂46

はい、昔欅坂46が好きでした

僕が初めて欅坂を意識したのは

当時片思いしてた子が

カラオケでサイレントマジョリティーを歌ってたからですね

でもいくら好きな子が歌ってたからといって

興味ないものは広がりませんわな

そこから空いて

いつかのテレビで見た

「不協和音」「風に吹かれても」

の平手さんが気になって

You Tubeで欅って書けない?という

澤部さんと土田さんがやってるバラエティでハマりました

過去の曲やアルバムの曲も聞き出して

最初は平手さんしかわからなかったけど

メンバー全員覚えて

あの頃の欅坂が好きでした


いつもは明るくて子供でケラケラ笑ってて芸人大好きで、でも曲が始まると目がキリッとして表現豊かな【平手友梨奈】

ルックスは加入当時から完成していて、でものんびり屋さんで優しくて方言が可愛い【長濱ねる】

ちょっと無愛想だけど、料理とダンスがうまくてセンター候補筆頭だった【鈴本美愉】

天然だけど品があって不器用な滑舌の悪い馬好き【菅井友香】

チャラチャラしてるけど仲間思いでムードメーカーバランスブレイカー【志田愛佳】

歌がうまくて明るくてよく笑うスタイル抜群でもちょっと打たれ弱い【今泉佑唯】

ビジュアルだけでフロントを貼っていた人ゴージャスさんで花開いた【渡辺梨加】

姉御肌でツンデレ、いや、ツンツンか?こぼしてんじゃねーよ【渡邉理佐】

当時のメンバー人気は最強、名前の覚えやすさも最強【織田奈那】

ビジュアルは個人的にはトップクラスだけどいかんせん武器がなかった残念【上村莉菜】

声が独特、頭が良くて意外とスタイルがいい、でも目立てなかったね【米谷奈々未】

ダンスがうまい、らしい【齋藤冬優花】

声が可愛い、関西弁が可愛い、歌声がもっと聞きたかった【小池美波】

おバカキャラだった、でも空気読めないのは見てて好きじゃなかった(笑)【土生瑞穂】

頭が良い、でもバカっぽくも見える【原田葵】

負けず嫌い、熱血漢、欅坂の松岡修造【守屋茜】

絵がうまい、えーっと【佐藤詩織】

言葉を使うのがうまい【小林由依】

変なキャラ、サイコパス【長沢菜々香】

おバカキャラ【石森虹花】

初期の変なキャラ、歌声は好き【尾関梨香】

僕が好きになったときは平手さんが休養してて

平手さんが戻ってくると今泉さんが休養してそのまま卒業しちゃったから

21人揃った姿は見ることがなかったけど

僕にとっての欅坂46は21人のこの時代です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?