マガジンのカバー画像

ほんのくいちらかし

21
ほんのむしの読書記録 ときどき古本市
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

ふるほんいちforウクライナ

ひとり古本市、チラシデザイン完成しました。 デザインは削って削っていかないとよくないのがわかっているのに、最初のものは詰め込み過ぎました。 4月2日午後1時から3時まで 京成津田沼駅前ワイガヤ商店街 生活雑貨とアパレルのお店「ユニテ」さん前にて開催です。 私と息子の蔵書(古本)とユニテさんオリジナルのウクライナカラーユニテくんキーホルダーは利益を全額ウクライナ赤十字に寄付いたします。 現在避難しておられるウクライナ人学者オリガ・ホメンコ先生の著書『国境を越えたウクライナ人

読書感想『ウクライナから愛をこめて』

命は理不尽に奪われてはならない。 遠い外国のことと思っていても、明日には自国で起きることかもしれない。 よく知らないからこそ、知らねばならないと思い、図書館のデータベースで「ウクライナ」と検索して表示されたのがこの本だった。 著者のオリガ先生はウクライナの最高峰であるキエフ国立大学をご卒業後、同じ「赤門」をシンボルとする日本の最高峰である東京大学で博士号を取得され、現在はキエフ・モヒラ・ビジネススクール(東ヨーロッパ最古の大学校であるキエフ・モヒーラ・アカデミー国立大学のビ