見出し画像

水族館ホラーADV「しずくのおと -fall into poison-」

SteamやDLsiteなどで1000円ほど。
プレイ時間は全true/BAD埋めて8時間程度。


お、お前は、ヨド○シカメラッ!

あらすじ

中学生の中延真弓は、後ろ向きで強く自己主張できない女の子。
唯一の友人である姫乃に誘われ、オカルトな噂を確かめに満天水族館へとやってきた。そこは、5年前に年子の妹が突然行方不明になった場所でもあった。
真弓は水族館の中で、かつての妹・真里の姿を見つける。
追いかけるうち、水族館は怪しげな変貌を遂げ、彼女たちに牙を剥く――

システム

シンプルな選択肢式のADV。フラグは1カ所だけ。あと2周目要素が大半。
BAD ENDがとにかく多く、27個もある。
大体Fate/stay night って感じの即死オンパレードである。
大体2択なので、直前に戻って選び直せば進める。
このBAD分岐の多さは、ホラー演出のためであろう。
実際かなり戦々恐々としながら分岐を選んだ。

難易度

True回収は結構難しい。
マトモな攻略が日本語になかったので、後述。

雰囲気

海洋生物の神秘は裏を返せば未知への恐怖。
とにかく序盤はオカルティズムに溢れたホラーテイスト。

中盤および2周目からは、「何があったか」
「なぜこうなったか」「誰がやったか」と、ミステリチックになってゆく。ただ、最終的に自白させる部分が大きいので、謎めいているに過ぎない。

感想

まぁまぁ面白かった。
百合ではないかなあ、むしろヘテロ寄りな気がする。
1周目と2周目では見え方が大分変わる。
理恵子は頑張ったよ……記憶の部分ではずっとバリキャリ然としてたから
プレイヤーのヘイトも稼ぎやすかったけど、上司にああいう態度取られて、仕事を邪魔されて、その上殺されかけたら、家では泣いてたでしょ。
そこで泣き寝入りせずに謀反を起こせる人物だったから起きた事件だったのだろうなあ。

攻略

一番ちゃんとまとまってる攻略はSteamのガイド

まるまる英語なので、読める人はどうぞ。

ここではTrue4種の回収だけ記載します。
Ending List の左から順に。
①②は1周目から行けるルートで、分岐は道中の
「姫乃を助ける」「真里を助ける」のところ。
ここ以外の青選択肢はどれ選んでも関係ないのに、
ここだけフラグになってたから最後まで見つけられなかった。

③④は1周目後に再度Startから始めることで行けるようになるルート。
通路で日吉が暴走したところで、名前を正確に呼べるようになっている。
ここで憲二さァん! すると分岐。
自動的に砂夜救出に進み、そのあと憲二と行くか別れるかで③④が分岐。
④は最後の選択肢でどちらもBADに進むが、片方はBAD後にTrueへたどり着く仕様。

BAD回収は、赤選択肢を虱潰しにすればヨシ。
ほとんど中身が同じだけど別BADに数えられているものもある。