見出し画像

初めてインスタライブをした日 #インド16日目

今日はいろんな挑戦をした日だ。

まずはなんと言っても自炊。
昨日はインスタントラーメンに切った野菜を入れただけだった。

でも今日はSoojiっていう小麦を小さくしたやつを使ってしっかり料理した!

スーパーの店員さんに「I want Easy to cook!」って伝えたら出てきた。
(田舎に来るとやっぱり英語が通じにくい人がちらほら。店員さんも。)


そこにチビ玉ねぎ、チビにんじん、ちょいでかピーマンを入れて、Egg Masalaって書いてある調味料っぽいやつを入れた。

結果・・・若干美味しい(笑)悪くない!

これは怖いことなんてなくて、好奇心と怖いもの見たさでとっても楽しかった。

この最終アウトプットがあっているかは分からない、、、

次はリール動画だ。

インスタでなんと3つもリール動画を上げた!!!
僕がリールなんてあげるわけないと思っていたけど、人生何があるか分かんないね。


最初はテンプレートを使って、本当に簡単に作っただけだけど
ここからこだわっていきたいな。

これも最高に楽しかった、、、!

最後に、
インスタライブ!!!

これはめっちゃ怖かった!
やる!ってストーリーに出したことを2,3回後悔した笑

というかそもそも、1週間前くらいからやりたいなと思いつつ、いやでもなああって止まってた。

誰も来なかったらどうしよう。0人だったらどうしよう。
みたいにぐるぐると。


僕はこういう時に怖くなるんだなあと
やっぱり誰にも求められていないと数値で出そうだぞ。みたいな失敗パターンが怖いのかな。

いや、誰も来てないのに必死にやってるの惨めだな。って思われるのが怖い気もしてきた。

これは言われてすごく傷つきそう。


そんな自己分析を終えて、始めたインスタライブ。
結果的にはずっと見てくれる人がいて、とっても嬉しかった。
(ありがてええ)

時間は30分くらいかなと思ってたけど、楽しくて結局1時間半も笑


やっぱり1人で話し続ける才能はある気がする笑

この子(才能)の活かし方を考えてあげたいですね。

ちなみに、インスタライブで少し話してますが
3月下旬に僕の卒業制作として合宿イベントすることにしましたー!

僕が大学生活で学んできたこと、勉強したこと、経験したこと、全てを詰め込んだ最高の2日間を作ります。

3月は多くの人が次のフェーズに向かう区切りのタイミング。
区切りを大事にしたい、そんな方はぜひ!
(興味ある方、DMくださいな〜〜〜早めに席押さえます🙆‍♂️)



今日も読んでくださって、ありがとうございます!
インドの日常を切り取った写真をインスタグラムに載せています。
ぜひ見てみてください✌️
noteのいいねもよろしくお願いします!



p.s. 今日のインド

ピーマン
玉ねぎ
ちびにんじん
エッグマサラ
Sooji
自炊アウトプット
若干美味しめ笑
とうとうインスタントコーヒーを手に入れた!!!
毎朝コーヒー生活できるぜ
完食で購入。2つで34円くらい。
左はバナナのやつ、右側はマサラのカレーっぽいやつ。
美味しい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?