ウズベキスタン、上海協力機構に相互投資行動計画の策定を要請
2022年8月17日
投稿者:シルクロード・ブリーフィング
元記事はこちら。
ウズベキスタンのAziz Voitov投資・外国貿易省第一副大臣は、上海協力機構(SCO)諸国が相互投資を促進するための行動計画を策定するよう提案しました。
現在タシケントで開催中の第2回SCO経済フォーラムで発言した。
SCOは現在、8カ国の加盟国で構成され、安全保障面だけでなく、貿易・投資面でも発展途上の地域ブロックとして注目されている。SCOは現在、8カ国の加盟国で構成されている。中国、インド、カザフスタン、キルギス、ロシア、タジキスタン、パキスタン、ウズベキスタンの8カ国で、来月にはイランが加盟する予定だ。オブザーバー国には、アフガニスタン、ベラルーシ、モンゴルが含まれ、アルメニア、アゼルバイジャン、カンボジア、ネパール、スリランカ、トルコは対話相手国である。
また、ASEAN(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)、独立国家共同体(トルクメニスタンに加え、モルドバ、タジキスタンが含まれる)も長期にわたるゲストである。
ヴォイトフによると、このような行動計画によって、SCO加盟国は世界的な金融・経済ショックを相殺し、投資の途切れない流れを確保することができるとし、この計画によって、SCO加盟国の投資政策形成担当部局の連携が強化されると指摘している。
また、ウズベキスタンは、食糧安全保障の問題が緊急性を増していることを考慮し、農産業分野の協力に関する国際会議の開催を提案した。
ヴォイトフは、この会議によって、参加者は農業分野での協力を拡大するための共同計画を策定し、収穫量の増加、病気に対する植物の耐性、水資源の節約のための最新の農業技術や方法を研究し、実施することができると付け加えた。
SCOは影響力を増しており、これまでもその任務の一部ではあったが、現在は貿易や経済開発により精力的にその範囲を広げている。SCOは当初から、そして最近では地域の安全保障、特にアフガニスタンに関することに重点を置いている。
現在、まもなく9カ国になる正会員のうち、中国は経済的な重鎮であり、最近のRCEP貿易協定に加えて、ASEANやインドとも自由貿易協定を結んでいる。
インドとパキスタンはSAARCとBIMSTECという、実質的に南アジアをカバーする貿易圏のメンバーであり、ロシア、カザフスタン、キルギスはイランが自由貿易協定を結んでいるユーラシア経済同盟のメンバーである。タジキスタンとウズベキスタンは独立国家共同体のメンバーであり、ロシアを含むEAEU加盟国の一部も含まれている。
しかし、ウズベキスタンはSCOへの投資体制を構築することを呼びかけており、その実現には時間がかかりそうだ。中国、インド、ロシアはアジアインフラ投資銀行(AIIB)の3大株主であり、ブラジル、南アフリカとともにBRICS新開発銀行の株主でもある。両銀行は資本金1,000億米ドルのトリプルA格の金融機関である。
また、ウズベキスタンとSCO諸国は、北米や欧州連合を中心とする「西側」とそれ以外の地域との間に潜在的な分裂が生じていることを認識しており、微妙に異なる哲学を持つ地域全体で「西側の価値」を求める声が高まることが予想される中、SCO開発資金や投資を適切に誘導する制度を今から整備しておく必要があるということであろう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?