見出し画像

猫と暮らす②

左の猫ちゃんは、3匹目にうちに来てくれた

鯖白猫ちゃん。

最初の猫ちゃんは、亡くなってしまったんです。

右の猫ちゃんは、5月の連休明けに

うちに来てくれた保護長毛猫ちゃん。

2匹目に来てくれたさび猫ちゃんは、

女の子なので、

この2匹の男の子ちゃんとは

気が合いません。

2匹が近づくと、機嫌が悪い時は、

「シャーッ」と威嚇します。

男の子のふたりは、

仲が良かったり、悪かったり。

サイレントで取っ組み合いの喧嘩をしている時も

あるのですが、

毛繕いしあっこしてる時もあって不思議。

長毛猫ちゃんは、

20匹以上の猫と犬しかいない部屋で、

長く住んでいたせいか、

肝が据わっています。

多分、3匹の中で

いちばん、強い。

でも、いちばん、甘えっ子。

「ニャッ」と短く鳴いて、

垂直に飛びついて抱っこをねだります。

パパにも娘にも、私にも。

抱っこは右抱きが好きです。

赤ちゃんみたい。

たぶん、多頭飼いの部屋で、

保護の方に抱っこされることは、

ほとんどなかったのでしょうね。

愛着行動を微笑ましく思っています。

私は、毒親育ちです。

毒母に、抱っこされたくないです。

今更。

でも、そんな気持ちが、きっと心の奥底に

あるのだと思います。

幼い頃、母に抱っこされたかった小さな私。

猫ちゃんに投影してしまいます。

うちに来てくれたから、

全力で、愛したいと思います。

人間より、寿命が短い猫ちゃんたち。

一日でも長生きしてね。

ありがとうございます😊 励みになります。