見出し画像

アイアンレール

こんにちは。ホームズです。

窓周りを彩るカーテン。生地はもちろん、カーテンレールも印象を大きく左右します。

本日はカフェ風インテリア好きな方にオススメ

「アイアンレール」

をご紹介します。


「TOSO クラスト19」

画像1

デザインも機能性もオススメできるカーテンレールです。

キャップのデザインは全部で6種類ととっても豊富!!

図1

画像3

カラーバリエーションも5色あり、キャップのデザインと自由に組み合わせることができます。様々なテイストに対応できるのもうれしい。

画像4


この「クラスト19」は機能的にもオススメポイントが・・・

それが「ブラケットスルー」!!!

ブラケットスルーとは、カーテンを支えるブラケット金具部にリングが引っ掛からず、通過できる機能のことです。

画像5

カーテンを吊るしているリングは通常輪っか状になっているのですが、ブラケットスルーはリングがCの字型になっていて、ブラケットの位置も気にせず設置できます。

「一体それでどんなメリットがあるのか・・・」

そう思う方もいらっしゃるはずです。

ブラケットスルーは窓の幅が大きいときに役立ちます!

画像6

ブラケットスルーがない場合は、レールの中間のブラケットを気にして両開きにしなくてはいけません。窓の両側にカーテン溜りができ、なんとなく野暮ったい印象です。

画像7

ブラケットスルーがありの場合は、中間のブラケットを気にすることなく、片開にすることも可能です。カーテン溜りの箇所を減らすことができ、両開きよりもスッキリした印象になります。

ホームズでは、このようにデザイン性にも機能性にも優れたおすすめな商品がたくさんございます。

カーテンでお悩みの方、インテリアにこだわりたい方、是非ホームズ札幌営業所までご相談下さい。

HPのお問い合わせフォームからもご相談可能です。

https://homes-interior.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?