見出し画像

違和感

なんか違和感を感じる
とある人に対して
ずっと崇拝するかのごとく、その方の一挙手一投足を聞き逃すまいと生きてきた
それはその方から学ぶことが多かったから、その方の言うことなら間違いないハズだ、と思っていたから
信じて疑わなかった
だけど、自分の感覚を1番に考える様になってから、その人だって人間なのだからすべて自分の感覚と一致してる事の方がむしろ珍しいのではないか?と思うようになった

その人と同じ立場というか、フラットに考えたら優劣などないのだと思った

そうしたら、その方のやってる事に違和感を感じてきた
それは、相手をジャッジしてるわけではなく、私はそれはまだ理解できない、又は好きではないと感じる部分があるというだけ
その方のことは大好きだし尊敬もしてる
でも、意見が違う事は認めていいのだと

そう思えてきたら、何気なくその人のやってる事を信じなきゃと無意識に感じていた事を違って良いんだと肯定出来たことがとてもホッとして肩の荷が降りたくらいの感覚だった

みんな違ってみんないい

言い得て妙だ

また自分に寄り添えてきた気がする
誰かからの影響でもなく、自分との対話をこれからも続けてみようと思う
正解不正解などはなく、自分が感じた事が私の中での正解になってゆくのだと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?