見出し画像

まだあった!CDのクリエイティブな楽しみ方

YouTubeで【褒める犬の音楽】というチャンネルで
弱小の活動をしているモノです!

今日は、【まだCDにあった楽しみ方】をご紹介します!

これ本当に感動した!

味気ないですが、結論から言います!

レンタル落ちを
新品のCDケースに差し替える


という楽しみ方です!
...え、みなさんそんなに感動しない...?

レンタル落ち

という言葉はご存知でしょうか?

所謂CDレンタルショップ

レンタル用に使用されていたものが

激安の価格で販売されているものです!

レンタル落ちには、
当然レンタル時の跡があるので

品番?の書かれたシールや"レンタル専用"が刻印されています

しかしながら激安なので、
音楽好きは漁ってしまうし買ってしまうのです

代わりにレンタル落ちは、
そりゃあもう見栄えが悪いわけです

CD好きなら 買うことにも共感できるし

レンタル落ち独自の安さにお宝発見感があって
楽しいのがわかると思います!

そして、この見栄えの悪さ!も共感できて"嫌"な部分だと思います

そんなレンタル落ちを、
新しいCDケースに差し替えることで

やや新品の空気感を取り戻すというか

DIY要素があって
また愛着が湧く方法を取っていた友達がいました。

この感動は本当に声が出たね!

何年も音楽が好きですけど
この発想はなかったし
とても素敵だと感じた!!!

これは
CD好きによるCDへの愛のある行動だね!

今となってはサブスクがあるので
レンタル落ちコーナーすらなかなか見なくなりましたが

まだみている方、ぜひやってみてください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?