マガジンのカバー画像

とにかく明るい生存報告記 in New York @ 1年目

52
予測不可能も楽しみたい、ニューヨーク生活の全ての備忘録。主に初めてのNY生活、パーソンズ美術大学での生活について。 (2021年7月29日〜2022年7月28日)
運営しているクリエイター

#気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:"Dear Data" 日常をデータで描き、ポスト…

先月、とある本に恋に落ちました。 きっかけは、とあるテック系企業の理念のアップデートに伴…

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:パーソンズのいろんな学部の卒展に遊びに…

5月下旬。今、アメリカは大学の卒業シーズンです。 同じ学校の色々な学部の卒業制作展の案内も…

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:日本とアメリカのグラフィックデザイン比…

実は日本の友人、元同期や会社関係の人と定期的に連絡を取ることが多くて、2週間に1回は日本の…

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:美大ならではの「つくる」あれこれ

正直トレンドでも何でもないけれども、せっかくなので今週は美大らしい話を。最近、実際に「モ…

気まぐれなアメリカのデザイントレンド解説:プログラミングでつくるリブランディング…

グラフィックデザインを学び始めて半年弱。1学期中は紙媒体やデジタルどちらでもデザインがで…