見出し画像

ようやく、再開!~3年の時を経て

3年間お休みしていた、パン教室通いを再開しました。数年前のある日のこと。急に、食パンを自分で焼いてみたい!と思ったことを覚えています。「日本食を輸出する」という本業での仕事柄、食品の裏面表示には敏感な方だと思います。良いor悪い、といったことではなく、パッとみただけでカタカナ表記の添加物がいっぱい入っているなー、と感じていて、これは食パンも同じ。安心安全なおいしいパンが焼けるようになりたいな、と思ったことがきっかけです。

しかしこのコロナの影響で、せっかく申し込んだはずのパン教室でしたが、どんどんと足は遠のき、その間に最寄の教室はコロナのあおりを受けて閉鎖されてしまい、気づけば3年の月日が流れていました。4歳から通えるキッズクラス、赤ちゃんだった娘。一緒に通える日が待ち遠しいな~なんて思っていました。その娘はすでに5歳!わお、です。

今日は、3年ぶりの教室で、とても緊張しましたが、身体になじんだパンの捏ね方、もっちりした生地、パン捏ねからくる適度な腕の疲労感、徐々に思い出してきました。今日は、いちご&クッキークリームを使ったドーナツ作りから手始め。とても楽しいクラスでした😊

しかしながら、この3年間で自分の「食」への意識が大きく変わっていることにも改めて気が付きました。今日作ったドーナツ一つ1つをとってみても、”白砂糖”、”バター”、”生クリーム”、”グラニュー糖” etc.. がたっぷり使われています。まったり甘いドーナツはわたしも大好きです!
でもやっぱり、明日の栄養になる素材を使ったおやつがあればいいな、と。

米+one ~米ぬかプロジェクト、また一つ進みそうなアイデアも。
素材の置き換えで、できるだけ健康的な、罪悪感の少ない、素材が育まれた地域のストーリーが見えるような、そんなおかし作り・パン作りをしていきたいですし、もっと知ってもらえる場作りを子供と一緒にやっていきたいと思います。

米ぬかの魅力をスウィーツに乗せて~人生初!わたしの1day-パティシエデビューのその日に向けて、試行錯誤は続くのでした~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?