見出し画像

海外人気も頷ける、1回やるとハマる「オースブレイカー」EDH亜種

皆さん、初めまして、こんにちは。

海外で人気の出ている多人数戦ルール
「オースブレイカー(Oathbreaker)」はMagicTheGathering統率者戦ルールの亜種ルールとなります。試しにやると面白く、かなり奥深かったです。

画像2

いきなり2枚のカードをお見せしましたが、これらのカードをキーとして、多人数戦で遊べるのは楽しそうではないですか?統率者戦(EDHとも言う)は伝説のクリーチャー1枚を旗印に戦いますが、オースブレイカーは伝説のプレインズウォーカーを選択し、さらに刻銘呪文を持たせます。

画像2

細かいルールを除けば、これだけで遊べます。統率者戦は多人数が基本ですので、4人対戦をおススメします。

詳しいルールは、Wikiを見ると良いでしょう。特殊なルールはありますが、今日はここまで。記事の方は随時、追記していく予定です。

目次

まとめ

3分で分かる【誓い破り】ルール編1|holypray (note.com)

デッキ紹介

【誓い破り】反逆の先導者、チャンドラ|holypray (note.com)
【誓い破り】試練に挑むギデオン|holypray (note.com)
【誓い破り】世界を揺るがす者、ニッサ|holypray (note.com)
【誓い破り】痛いのは嫌なので防御(略|holypray (note.com)
【誓い破り】ブレコネで評判良かった彼|holypray (note.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?