2024年1月1日(mon)下総基地と古着ファクトリーを詣でる(※行く宛がないので近所を詣でた!)

画像1 2024年1月1日(mon)下総飛行場近くにある古着ファクトリーです。1月4日(thu)から営業だと表示されていました。
画像2 古着ファクトリーのロゴマークは下総基地から飛び立つ飛行艇だろうと想像されます。
画像3 2024年1月4日(thu)10時30分OPENと表示されています。
画像4 下総基地側から古着ファクトリーを撮影しました。
画像5 サイドにある大きな扉は搬入口でしょうか?
画像6 駐車場は有りますが客用のトイレは防犯上ありません。
画像7 下総基地の柵には侵入防止用の有刺鉄線が巻かれています。
画像8 下総基地は主に海上自衛隊の飛行場です。何故海上自衛隊の飛行艇基地が鎌ケ谷市にあるのか疑問に思われる方もいらっしゃるでしょう。私も鎌ケ谷市民ですがよく知りません。だからここであなたに説明し教えることは出来ないのです。ただ海上自衛隊は日本海軍の流れを持っています。日本海軍の飛行艇は伝統と実力を持った日本最強の飛行艇部隊だったと思います。毎日新聞社も日本海軍から調達した飛行艇で横断記録を創りそれを記念して毎日神社をパレスサイドビル屋上に建立しています。その事実は面白いと思いました。そういった歴史も調べてみます。
画像9 下総基地の沿道でランニングしている海上自衛隊員を時々見掛けます。
画像10 ドローン禁止の表示です。
画像11 危険行為への注意書きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?