見出し画像

11月5日蠍座新月図リーディング

今年も残すところあと2ヶ月を切りましたね。明日は蠍座新月を迎えます。

蠍座は12星座の中で、最も深く何かと関わろうとする性質があります。

それが12ハウスでの出来事ということは、あなた自身の内面の奥底の、深くて隠された本当の自分と関わることなのかもしれません。

もしくは、今までうまく生きていくために蓋をしてしまった、心の奥底の欲求とも言えるかもしれません。

ある人にとってはパンドラの箱の蓋を開けるかのようなイメージ。

またある人にとっては輝かしい未来の自分のイメージ。

そこに深く深く関わっていき、本当の欲求からの行動を今スタートするかのような、そんな新月となりそうです。

そして、もうすでに真の欲求のままの自分を生きている方にとっては、その中でも何を選ぶか、そして断捨離すべきものは何かを考える時期とも言えます。


6ハウスの天王星とタイトな180度をとることで、日々のルーティン的な事柄や古い枠組みとの葛藤が見えてきます。

ある人にとっては本当にやりたいことをするためには毎日のルーティンを変えなければならないことだったり、またある人にとっては働いている会社や職場からの制限がかかることだったりするかもしれません。

また7ハウス天王星としてみた時には、取引先やパートナーなどからの突発的な要求に葛藤するようなことも示しています。

急に取引を解消させられたり、パートナーの方との突然の別れ・・・

または世界に視野を広げて考えた時、どこかの国で起きた突発的な事柄が日本まで影響を受ける・・・なんてこともあり得るかもしれません。

そして3ハウスの土星も絡んだTスクエアでは、ニュースやマスコミの騒ぎで、国民が右往左往したり、流通が制限させられたり・・なんて図もイメージされます。

個人の方においては、理想の自分へ向かうために、周囲とのコミュニケーションに障害が起きたり、情報で惑わされるようなことも考えられます。


今回の新月では、ぜひ一度改めて一人で考えるような時間を持つと良いかもしれません。

今年も残るは2ヶ月です。来年への脱皮を深く考えながら静かに過ごしていきたいですね!

みなさんにとって良い新月期間でありますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?