見出し画像

失敗は、あなたの大切な人生のパーツ。

間違いや失敗は
自分に必要だからこそ
起きているという事。

先日、量子場調整の最高峰技術である
真理の種という技術のアドバンスクラスの
学びの中で、

未来の自分と、過去の自分、そして今の自分
を調整していく、、
という時間がありました。

未来には、在りたい自分の姿のイメージを
おくのですが、
これは、想像通りといったらですが
先の未来が真っ暗だ、、不安で仕方がない
というものを実験的においてみると
小脳あたりがずしんと重たいのです。

軽やかで活き活きしたイメージを未来に
おいてみると、やはり身体も心も頭もスッキリとしたクリアさを感じます。

逆に、過去においては良かった過去のイメージをおくと、、ふわふわしてしまい、
地に足がつかず、全く生きた心地というか
浅はかな、上澄みだけのような感覚でしかないのです。

過去に於いての、自分の中での失敗だと思うことであったり、後悔のようなものであったり
挫かれる経験であったり、、そんな事を過去において
ただただ、今を調整していくと
しっかりと地に足がつく感覚と、、

何より、
すべては、自分という人生の厚みを齎す為に
起きてくれた、
大切なパズルのピースであり、
人生のパーツなんだな、、、と。

技術を通して
またあらためて、気づく事となりました。

だから、
間違えたくない、、とか
正解を探したい、、とか
失敗したくない、、とか

考えてしまうことはわかりますが、
そもそも、
それがあるから、
元いた場所を知ろうとする。
みたいな事って、あると思うんです。

自分らしさを追求する
🚪扉になっているという事。

だからこそ、自分の感覚を信じてみること。

間違っているか?
正しいか?
ではなくて、

自分はどうしていきたいのか?

その、動機に立ち返り
自分と対話することが
とっても大切です。

失敗の概念を
変えなくてはいけないかもしれません。

そして、
正解の定義なんてどこにもない。

自分の中で、自分の本音を
伝えられたことだったり、
心に嘘がないこと。
そして、不自然ではなく、
自分にとって自然的であったか、、、
それが、その人の中での正解というものかもしれない。

そんなことが、
大切になってくるのではないかと思うのです。

それは、一般的にある正解や
世間がいうあたりまえ、、の世界線とは
違う世界です。

自分自身にしっかりと聞くこと。
自分の内側から演奏されるメロディーに
心の耳を傾けながら、
その音の不調和や調和を
ちゃんと見つけられるように、、、

#失敗とは
#量子場調整
#量子場調整はそこへのガイド
#自分をまるごと受け入れる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?