見出し画像

株に関する基礎知識

約定:株式の売買注文が成立すること
寄付/引け:1日で最初/最後に行われる取引
始値/終値:最初/最後に取引された価格
高値/安値:最も高く/安く取引された価格
出来高:その日取引された合計株数
VWAP:その日1日の平均的な約定価格(加重平均)
 (volume-weighted average price)

日興証券の用語集
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/index.html

Yahoo! Finance
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4385.T

【代表的な売り方(委託注文)】

成行注文(なりゆき)      指値注文(さしね)
とりあえず早く売りたいとき   決まった価格で売りたいとき

成行注文
・価格を指定せずに、現在の市場価格で発注
(どの株価で売買できるかはわからない)
・成行注文は約定が早いことが特徴
(時間優先の注文方法、早く売買したい人向け)

指値注文
・希望価格を指定して発注する
・その価格で買いたい人がいないと約定しない
(株価優先の売買方法、決めた株価で売買したい人向け)


【日興証券での注文方法(指値・成行)】PC編
(1)日興証券のオンライントレードへ ログイン
(2)100株単位で売りたい数量を指定
(3)指値 or 成行を指定(制限値幅内)
(4)期間指定を選択
(5)当日限りの注文か or 今週中有効とする注文かを選ぶ
(6)口座区分売却可能数量
(7)売りたい株が入っている口座を選択


【日興証券での注文方法(指値・成行)】アプリ編
(1)日興証券のオンライントレードのアプリをインストール
(2)100株単位で売りたい数量を指定
(3)指値 or 成行を指定(制限値幅内)
(4)期間指定を選択
(5)当日限りの注文か or 今週中有効とする注文かを選ぶ
(6)口座区分売却可能数量
(7)売りたい株が入っている口座を選択


【証券口座の種類】
一般口座  (vest:税金計算の基準日のRSUの株とSOの株)
特定口座 源泉徴収アリ※/ナシ 
      (RSUの株と持株会の株※口座開設時に選択している場合)
NISA口座 (※会社の株には関係なし)


【「株価にやさしい」株の売り方】

こんな売り方は注意 →株価下落
・寄付前に大量の成行注文(板に売り気配が強く出てしまう)
・同じ日に大量に売却注文(1日の出来高の10-15%が市場で売却されると売り圧力が強く、株価が下がると言われている))


売り気配・売り圧力とは?
・「売りたい株数>>>買いたい株数」
 売り勢力が買い勢力を上回っている状態。売り圧力が強いと株価は下降
・寄付前に大量の成行注文が出ると、売り気配が強く出て、
 市場がオープンした際に株価が急落する要因となりうるので要注意


【譲渡制限付き株式ユニット(RSU)】
Restricted Stock Unit(事後交付型譲渡制限付株式)

・株式をもらう権利が付与された後、一定期間を経て権利が確定し自分のものになる






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?