11月に遊んだゲーム

前回10月に遊んだゲームを書きまして、今回は11月に遊んだゲームを書くぜ。
ほかに書くことがないのか。

・IDLING GEARS

1つ目は「Idling Gears」歯車モチーフの放置ゲーです。
見た目から察せる通り、安っぽい放置ゲーですよ。
スマホの広告がめちゃくちゃ多い放置ゲーみたいなやつです。
最初はコアとなる1つの歯車があり、クリックする事で1回転し、1ドルが稼げます。
そこに新しい歯車を追加すると、1クリックで回る歯車の量が増え、1クリックで稼げる金額が増えていく、という感じ。
アップグレードで自動で歯車が回るようになったりもします。

そして、小さい歯車と大きい歯車を合わせることで、回転速度が増していく、という仕様もある。

安っぽいゲームではありますが、リリースされてから何度もマイナーアップデートを繰り返しており、QoLの改善に努めているようで好感が持てます。
500円くらいですが、値段相応には遊べると思います。

・Microcivilization

こちらも見た感じ放置ゲーのような匂いがしますが、似て非なるものです。
まずクリックすることで食料が生産され、それに応じて人口が増えます。
人口が一定数まで達すると働き手が生まれ、働き手は自動で食料を生産してくれるようになります。
それと並行して技術研究も進めていきます。
研究は本家のシヴィライゼーションと同じように技術ツリーが存在し、優先して研究する技術を選びながら進めていきます。
まあ最終的には全部の技術を研究するんですけどね。
研究力は人口に比例するので、人口を増やしつつ研究も進める、というのが基本のムーブです。

研究によって特化施設を建設できます。
食料を生産していた働き手を製材所に割り当てることで、木材の生産量を増やす等ができるわけです。

このような感じで文明を発展させて行くのがこのゲームの基本的な流れで、ほかにも戦闘用ユニットの生産や遠征の要素があったりします。
そういうわけで放置ゲーとは程遠い内容ですし、むしろ放置していると人口に対して住居が多すぎて火災が起きたり、逆に人口が溢れすぎて反乱がおきたりします。

ただ、放置ゲーによくある転生のシステムもあり、転生しないと新しい時代の技術が解禁されなかったりもします。

値段としては先のIdling Gearsより高い2000円ですが、クオリティは高いですしアップデートスケジュールみたいなのも公開しているので今後のアップデートに期待が持てます。

・Diablo4

Battle.netで40%オフセールをしているときに買いました。
それでも6000円くらいだったので、まあまあの値段はしますね。
ハクスラは結構やる方なのですが、Diablo4はムービーシーンに力を入れていたり、カジュアル向けにわかりやすく作られている、という印象を受けます。
デュアルクラスや星座システムのあるGrimdawnや、やたら要素が多くなりパッシブツリーが複雑なPath of Exileと比べるとかなり簡素な感じです。

個人的にはムービーや会話シーンが毎回長かったり、移動時間がダルかったりします。馬が手に入ればまた違うと思いますが。
ただオープンワールド形式のハクスラというのはまあまあ珍しいんじゃないかと、Sacred2以来ですね。


あとGrimdawnも遊んだんですが、これは別記事にできそうなのでそっちでやります。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?