ホリスティックヘアスタイリスト

アメリカ在住Holistic Hairstylist。美容師免許, 着付け師範認定, …

ホリスティックヘアスタイリスト

アメリカ在住Holistic Hairstylist。美容師免許, 着付け師範認定, US Cosmetology license, Organic Color Certificate, Organic Cosme Therapist Licenses取得。髪について綴るBlog

最近の記事

「美髪エイジングケア」 カウンセリング

理想のヘアスタイルを作りあげていくには “カウンセリング“のテクニックが とても重要になる カウンセリングで得た情報から 想像を膨らまし 技術によって形にしていく 普段はとても髪のケアを されているお客様 「切りたいけどあまり切りたくない」 「髪のパサつきがすごく気になる」 「毛先のざらつきが嫌」 「毛が薄くなった気がする」 「コロナだからどうでもいいけど、、、」 「ずっと家にいるし、、、」 「気持ちのアップダウンがある」 なんとなくの思いをもらい さらに どんなラ

    • “美髪エイジングケア“シャンプーの中の界面活性剤

      「人体に関わる場合の“界面活性剤の選択“は見極める」 界面活性剤とは 水と油をなじませるための 化学物質で とても浸透しやすい性質だ シャンプーの中には 界面活性剤が 洗浄剤として約20%ほど 入っていて その他にも 界面活性剤は 洗剤、柔軟剤、シャンプー、リンス 化粧品、車のワックス マーガリン、マヨネーズ ドレッシング、チョコレート セメント、インク、塗料、消化剤 などさまざまな 分野で活躍している この世の中には 絶対と言うほど必要なもので 私たちの生活を

      • “美髪エイジングケア“頭皮や髪が守ってくれている

        髪や頭皮ってホントに神秘的 知っていそうで意外と知らない 大切に扱いたいところ 1、体の不調を知らせてくれる役目 髪に栄養がいくのは 最後の最後 全ては私たちの 体を守るために常に 守り耐性でいてくれるので 艶髪になるためには 丹念なケアが必要になる 2、2種類の汗を出す役目 たくさんの皮脂腺から さらっと汗と どろっと汗を出せる頭皮は 毒素や老廃物を出せるため 健康な体と髪のため 内側からキレイにできる 3、外からの衝撃から脳を守る役目 クッションのような役割

        • 「美髪エイジングケア 」シャンプー・カラーと髪の関係を研究し始めたきっかけ

          小さい頃から 人形の髪を 触るのが大好きだった 結婚してからは美容師退職 でも また復活して 髪に関わることに 結局戻る やっぱり面白い シャンプーと(カラー剤とヘアケア剤も) 頭皮と髪の関係を 研究し始めたきっかけ ✴︎美容室内の空気の違和感 ✴︎カラーの塗り方に疑問 ✴︎市販カラーの白髪染め後の髪の違和感 ✴︎お客様の頭皮の違和感 ✴︎お客様がシャンプー選びに困っている ✴︎たくさんの人が抱える頭皮や髪のトラブル ✴︎アメリカのカラー剤が不安 ✴︎アメリカのシャン

        「美髪エイジングケア」 カウンセリング

          “美髪エイジングケア“白髪を黒くする効果的な食べ物

          私の住むアメリカの地域 の学校では 2021年の2月くらいまで オンライン授業だそうです 子供達の学校は 3月からクローズとなっていて 1年近く学校に行かない事になります どうするんでしょうね。。。😂 私もやりたい事は山のようにあり どうやって両立していくのか 悩むところでありますが。。。 さておき 今回は白髪に効果的な 食べ物のご紹介です 髪に色をつける働きを する栄養成分は 『チロシン』髪に色をつける成分 『ヨード』血行を促す成分 『ミネラル』チロシンの働きを

          “美髪エイジングケア“白髪を黒くする効果的な食べ物

          米FDAよりメタノールが入ったハンドサニタイザーを廃棄するよう警告!

          皆さま、いつもご来店ありがとうございます メキシコの企業が(Eskbiochem) (2020年7月のNewsより) 製造したハンドサニタイザーが 人体に有毒なメタノールを含有している 可能性があるそうす 今回、リコール対象となってる ハンドサニタイザーが少なくとも75商品 ・Blumen products ・Klar and Danver Instant Hand Sanitizer (labeled with Greenbrier Internation

          米FDAよりメタノールが入ったハンドサニタイザーを廃棄するよう警告!

          “美髪エイジングケア”海外でもシャンプーを見極めるコツ

          海外でのシャンプー選びは本当〜に難しいです 私も相当な年月悩んでいました 当時はどうすればいいのかもわからないし 成分表を見ても英語だし わけのわからない科学物質名がギッシリT_T 見ただけで『もういいや〜』って 諦めたくなるものだと思います それは私だけでなく ほとんどの方がそうなのかもしれません お客様にも『お勧めのシャンプーは何ですか?』 と毎日ご質問をいただいております 日本からシャンプーを持参してくる方も多いですが 中には何を選んでいいのかわからず とりあえず、、

          “美髪エイジングケア”海外でもシャンプーを見極めるコツ

          地球環境のために美容室で出来ること

          皆さま! いつもご来店ありがとうございます! 今日のテーマは環境問題です 私達が生きるため、便利に生活するために してきた事が (車のガス、発電所の排煙、水 木の切り倒し、農薬の散乱 プラスチック、食品など) 地球破壊として今 私達に色んな形で現れてきています 学べば学ぶほど奥が深すぎて難しいけれど いよいよ人、1人1人がが本気で向き合う 時だと思っています このような問題 地球温暖化、気候変動、オゾン層の破壊 酸性雨、塩害、砂漠化、森林破壊 海洋汚染、海洋ゴミ問題、水

          地球環境のために美容室で出来ること

          美容師の手を守ろう

          美容師は仕事柄 どうしても手が荒れてしまう環境にいます お客様の髪をお湯でそそぎ そしてシャンプー その後はドライヤーで乾かしたり ブローをしたり この流れを一日中 何回何回も繰り返していきます という事で お湯でふやかした手に シャンプーが少しずつ残留していき さらにドライヤーの熱によって手を 乾燥させてしまい 時にはその上にカラーやパーマの ケミカルを使用します このような行為を一年中 繰り返すため 手は皮膚バリア機能が低下していき 蓄積されたものが手荒れとして 起

          “美髪へのアンチエイジング “シャンプーをする頻度

          髪はどのくらい洗いますか? 無意識になんとなく毎日 洗ってる方も多いのではないでしょうか? 実際どのくらいの頻度で洗うべきなのか 結論から申し上げますと、、、 『個人により洗い方を変える』です 男性か女性か? 年代は? 頭皮や髪のタイプは? 頭皮や髪のトラブルは? アレルギー体質ではないか? ヘアスタイルは? パーマやカラーはしているか? これらによって頻度を 変えていくことが大事です 皮膚科医や美容科は 寝る前に毎日洗う事によって 頭皮環境を良くし 成長ホルモンの

          “美髪へのアンチエイジング “シャンプーをする頻度

          「美髪アンチエイジング」頭皮デトックスでハリのあるツヤ髪にする

          頭皮デトックスとは 毒素を頭皮から 排出するという事 頭皮を健康に整える ことができます 頭皮から出る汗は2種類 “汗腺から出る汗“ サラサラとしている汗→体温調整 “皮脂腺から出る汗“ ドロっとしている汗→毒素排出 脂質性の有害ミネラルを 出すことができるのは ドロっとする汗から さらに頭皮というのは体の中でも ダントツに皮脂腺が 多い場所ですので ドロっと汗を 出しやすいのです 私達のまわりにある 環境ホルモン 大気汚染 食品添加物 などの原因で 有害ミネ

          「美髪アンチエイジング」頭皮デトックスでハリのあるツヤ髪にする

          “美髪へのアンチエイジング “美容室に行けない時の市販カラーでの白髪染め

          アメリカもコロナ自粛が少しづつ 緩和されサロンも 再開されはじめましたが 完全予約で 人数制限があります まだ予約も取りにくいので 自宅で市販カラーで染めてる方も 沢山いらっしゃるかと思います ではどうやって自分で染めるのが いいのでしょう? 基本的に市販のアルカリカラーは あまり推奨しませんが どうしてもご自分で染めたい場合は 顔の周りと分け目の部分だけ見える部分だけ 染めるという方法は簡単にできます これだけでも少し前向きな気持ちに なれると思います 頭皮はとても

          “美髪へのアンチエイジング “美容室に行けない時の市販カラーでの白髪染め

          プロフィール

          日本で美容師10年を経て 現在はホリスティックヘアスタイリスト として活動をしています 2006年、結婚をきっかけに アメリカに移住後 出産の経験や年齢を重ねることによって 白髪や抜け毛が気になりはじめ また海外のヘアケア商品が合わず 髪と頭皮のトラブル発生 他にもサロンの空間内の空気に 違和感を感じそんなこんなが重なり 髪と頭皮についてやヘアケア商品などの 研究が始まりました 美髪になるための内面からと外面からの アプローチを皆様にお伝えしていきたいと思います どうぞ宜