見出し画像

私も地球も!グッドネイチャーのためのサステナブルリトリート〜リセット&リスタート・持続可能な美と豊かさに生きるために〜   2022.7.29〜30


小学生も夏休みに入ったし、森の整備から、土曜イベント、入園説明会、2日間の夏の森のようちえん、そして年長キャンプと怒涛のスケジュールだったので、月末のリトリートは自分へのご褒美の気持ちもありました。
グッドネイチャーの精神はリトリートセンターとリンクするところばかりで、私たちも絶対に実現させる、する、してる!
たくさんの幸せとヒントが私に染み込みました。

これまでのリトリートでは神社で手を合わせた時にメッセージを受け取ったり自分の内から宣言することが毎回あって、それが自分の今ここを確かめる機会にもなっているのだけど、下鴨神社や市比賣神社での参拝は〝どうぞよろしくお願いします〟という気持ちが何度も湧き上がってきた。



とってもシンプルだけど絵馬にも書いたように〝心と身体だけでなく、頭の中も美しい、しなやかで軽やかな女性になりたい〟という気持ちや、〝三位一体〟と言われる、ボディー、マインド、スピリットの精神をより意識しながら生きていきたいと感じる旅で、そうありたいと思う自分自身に素直によろしくという気持ちと、それを見守ってくれる神様に挨拶しているような感覚でした。

数年前の江ノ島リトリートの時に麻友子さんから聞いていた宗像三女神のお話。宮島や竹生島もいつかね、、みたいなことを言ってて。
そんなことはすっかり忘れていたけど今年の3月に宮島リトリートで厳島神社の奥の院に案内してもらって、あ、ここに繋がったんだなと思い出していた。
2018年から始まったこのリトリートはやはり全て繋がっている。
そして今回の旅の途中で麻友子さんが〝また行きたいところが降りてきた。。〟と呟いた時にゾクっとした。
ここからまたどんな風に繋がっていくのだろうか。


こちらは今年の春休みの宮島リトリート
(レポ書けていない、、涙)で参拝した、
厳島神社の奥の院、御山神社。