見出し画像

国内オルタナ・シーンの中でも突出して音楽的に自由なマインドと冒険心を持つバンド。「この最新バンド2組がすごい!」 vol. 80(2023.3.14)Fallsheeps、國



プレイリストのフォロ―をお願いします!



Fallsheeps

続々とかっこいいオルタナ/ギターロックバンドが登場する現在のシーンの中でも、このFallsheepsは突出して音楽的に自由なマインドと冒険心を持っている。作品ごとにワクワクを与えてくれる貴重なバンドです。

前作がエモ/ポストロック/ギターロックの独自進化を見せたような傑作でしたが、最近2nd EPがリリースされました。

前作についての記事はこちら。




彼らは横須賀拠点のバンド。
今作でもその歌声とメロディーの絶対的な良さが支柱となって、キャッチーさと音楽的な挑戦の見事な両立を達成してる。
ミクスチャーロック的なアプローチ、ダンスビート、
シャウトが印象的な激しいポストハードコア・サウンドなど、様々な要素を取り入れたサウンドになっています。


まずおすすめの曲は「Butt Out!」で、ミクスチャーロック(って今時言うのかな…) なアプローチと思われるラップやスクラッチ音が良い感じ。


また、1st EP「Aid」収録曲の「平日スタイル」と対になっていると思われるナンバー「休日スタイル」は、
スーパーカーやアジカンをリバイバルするかのような、四つ打ちダンスビート・ギターロックで、この曲もめちゃくちゃおすすめです!




こちら國もそんな良質バンドが続出する現在の国内オルタナティブシーンに現れたバンドの一つで、しっかりと存在感を示している。
ayutthaya、kurayamisakaとの共演も決定しており、気になっていた人も多いはず!
まさにその2組とも共鳴するようなバンドです!



彼らは2020年に結成された東京の四人組。
まず好きなのが壮大な印象を与える透き通る美声、そして曲の随所でポストロック感や透明感を発揮するギターサウンド。
その二つのコンビネーションで、激しさと同時に淡さや繊細さを感じさせる個性を形成しています。


「off」では、特にループするギターフレーズがかっこいい!


TIDAL CLUB、downt、Carpenter'sBlue、ひとひら、life crownと並び、次世代バンドの重要な一組として、
これからますます存在感を増していくことは間違いない!






読んで頂きありがとうございました。
記事を読んだ後はぜひ「いいね」してください!励みになります!
投げ銭サポートも出来ます。100円でも嬉しいです!

グッズの購入もHOLIDAY! RECORDS 継続のサポートになります!ぜひ!

このnoteで紹介希望のアーティストの方はメールにて
ご応募くださいませ。

holiday_records_distro@hotmail.com


最近podcastラジオもスタートしました!
ハッシュタグは #ホリデーミーティング

https://open.spotify.com/embed/show/4jWRAMOlIyrZ5vBi8OQmFC?utm_source=oembed


HOLIDAY! RECORDS

【Twitter おすすめバンド紹介】https://twitter.com/holiday_distro

【spotify 公式プレイリスト 】https://open.spotify.com/playlist/3wmUWGXcQiGPaJvLKQ2kby?si=f0a7590e93134cc1

【note おすすめバンド紹介】https://note.com/holiday_records

【グッズあります!】https://holiday2014.thebase.in/categories/110841

【podcast ラジオしてます】https://open.spotify.com/show/4jWRAMOlIyrZ5vBi8OQmFC?si=Wimf3JLCQxqKcEkpkz6QgA&dl_branch=1

【Instagram】https://www.instagram.com/holiday_records/

【shop】http://holiday2014.thebase.in/

【shopアプリをフォローしてね】https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=holiday2014&follow=true

【soundcloud】https://soundcloud.com/holiday-records

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?