見出し画像

7777フォロワー達成記念

今回はフォロワー7777名達成を記念して初のnote記事を書いてみるぜ🐽❤️

内容は、株を始めたけど自分にはどんな売買方法や手法、時間軸が良いのか分からないというブタ野郎共に向けたものだぜ🐽


少しでも手助けになれれば幸いだ🐽
※あくまでもホークちゃんの独断と偏見で書くから参考に留めてくれよな🐽



①株投資界の二大売買方法
投資の世界には企業分析しその価値と現株価との差を狙うファンダメンタル投資と、チャートと言われるものを軸に活用したテクニカル投資の二大売買方法がある🐽
まずはそれらの利点と欠点を見つけよう。

ファンダ
利点
・目標株価が算出できる
・安心して中長期で資金を入れられる
・暴落時に強気で買い増しできる
・暴落時の戻りが早い

欠点:
・資金効率が悪くなりがち
・買い時が分からない
・ファンダが良くてもすぐに株価が上がるとは限らない
・心理的に損切りがしづらい

テクニカル
利点:
・資金効率抜群
・損切りがしやすい
・エントリーするタイミングが分かり易い
・大口の意思を感じられる

欠点:
・騙しがある
・握力が弱くなりがち
・暴落時には一切テクニカルが効かない

と、これらが考えられるな🐽

あなたにはどちらが魅力的に見える?
売買方法を探る上で基軸となるものが見えていれば幸いだ🐽



②投資環境
今この記事を読んでくれている方々には、それぞれの生活環境があるはず。


朝から会社に出勤し夜に家に帰る人もいれば、事業が軌道に乗りある程度自由な資金と時間が持てるようになった人、宝くじが当たって毎日が暇な人…などなど沢山の環境がある。


勿論それは資金も同じ。そんなに個々人で違うのに、皆同じやり方で手法や売買方法をやろうとする事が間違いだろ。


個々人に会う売買方法を見つけようぜ🐽❤️

【あなたの1日のスケジュールは?】(株に使える時間とそれ以外に使う時間など)

売買できる時間やスクリーニングなど情報収集に充てる時間がどれくらいあるかによって取引方法が変わる(デイや中長期など)

【なぜ株式投資をやりたいのか】その運用資金はあなたにとってどの程度大切なものなのか。

運用資金が生活に関わるものでリスクを張りにくいものなのか、余裕資金で無くしても復活可能なものなのか、株をやる理由によって売買方法が変わってくるぞ🐽(レバレッジや市場、配当など)

【目標値までの期間は?目標増加率は?】

これは実現可能かどうかに関わってくる。
そして、リスクを取れるかどうかにも関わる(夢で終わる目標か実現可能圏内か、そのためにどれくらいの努力が必要なのか)

これ以外にも投資環境に対する質問はあるが代表的なものでも、これだけある。
これらを考えるだけでもある程度の方針は見えてくるだろう🐽❤️


③時間軸と売買方法
ここでは時間軸ごとの売買方法を見てみよう🐽

ホークちゃん流の見解を書くと、時間軸毎の売買方法は
・スキャ〜デイ→テクニカル
・1日〜数日スイング→テク&ファンダ
・1ヶ月前後→テクニカル<ファンダ
・中長期→ファンダ

と、この様にホークちゃんは考えてるぞ🐽❤️

上の②である程度の目標や環境が分かると次は時間軸とどのような方法で投資に向き合うかが決められてくる。


上の②で自分がデイが出来る人なのか、スイング以降じゃないと売買できない人間なのか、ある程度分かってきたよな🐽


ここでホークちゃんの時間軸毎の売買方法に当てはめるなら
デイをやりたい人はテクニカルを勉強するのが良いし、中長期ならファンダから勉強するのが良いかもしれないな🐽❤️


④個別例に当てはめる
①〜③までの事を個別に例を出して書いてみようか🐽


例1:サラリーマン
気配値前には家を出て、帰ってくるのはザラバが終わった後。売買はお昼休みに出来るくらい。資金は減らしたくない。時間かかってもいいから老後の資金作りたい。

→この方はデイトレはあまり向かない。
売買するにはその時間軸毎の優位性というものがあるから、見れない環境で勝負に挑むのは厳しいという判断になる。

と、なると出来るのはスイング以降。結論を言うとファンダを勉強して中長期投資をやられた方がデイをやるより良いと思うぞ🐽
株は基本的には長期で持った方が安定し易い。ただし!それはファンダを理解し期待値がある前提。
安定し易い、中長期でファンダを中心に現物で買うのがオススメだな🐽❤️


例2:時間取れる人
気配値も見れ、ザラバもある程度見れる。夜もスクリーニングの時間を取れる。資金は多くないにしろ無くなっても復活できる自信がありリスクOK。一気に行きたい
→この方はファンダ組み入れの短期でも良いが、デイトレができると言う魅力もあるのでデイトレで信用口座活用なども面白いかと🐽❤️
デイトレができる事はリスク管理の面でも強い。
翌日に持越をしないというのはその分リスクが減るぞ🐽
デイトレはテクニカル(需給)優先の部分が多い。ファンダも大切だが、テクニカル優先でも良いだろう🐽❤️


簡単に例を上げてみたが、この様に人それぞれの環境で投資のやり方は変わってくる。


〇〇さんがこのやり方で1億稼いだから私もやる!というのは間違い🐽
〇〇さんは、その人にあったやり方だから勝てたんだな🐽


自分と相手は違う。
自分に合った投資を身につけよう🐽❤️


※今回書いた事はホークちゃんの独断と偏見で書いたもの。推奨するものではないから、ご理解の程、よろしく頼むぜ🐽‼️



追記:兼業と専業
兼業と専業でもメリットとデメリットがある。


兼業の方は不利と思っているブタ野郎共が多いだろうが、意外と数十億円運用してる人は兼業の方が多かったりするぞ🐽(俺の知り合いにそれが多いだけかも?)


兼業の強みは株以外の収入があるから、株で収益が減ったりと前後してもメンタルに大きく影響しないし、株価をずっとみていなくて良いという利点がある🐽

株はメンタルがとても大切。

よって兼業=最強だと個人的には考えてるぞ🐽❤️


もちろん専業にも強みはある。
それはイベントにすぐに反応できる点。
兼業だと仕事があると何かザラバ中などで急イベントが起きても反応できなかったりするよな🐽💔


そこは専業の人が圧倒的に優位。
専業デイトレーダーの方はその様なニュースなどを見逃さずにずっと張り付いてたりする。
大変だが、それが利点でもあるぞ🐽


これらを全て踏まえて、個人的には兼業がおすすめ🐽❤️


色々と書かせてもらったが、自分に合ったやり方を選んで、前向きに投資(投機)に向き合っていってもらえたら、幸いだぜ🐽❤️



それでは今回はこれにて終了🐽
拙い文章を最後までご覧頂きありがとうだぜ🐽❤️

本当にありがとうございます🐽 もしお手数でなければTwitterからDMなどいただけますと幸いです🐽