見出し画像

【CEC静岡】あと3日でキックオフ!素敵な事例を紹介します!後編

CEC静岡のキックオフまであと3日!

日時 2024年5月25日土曜 13時から16時
会場 静岡サレジオ高校 静岡市清水区中之郷3-2-1
会費 無料
教育に関心のある方々なら誰でも参加OKです。

会場の静岡サレジオ高校はこちら↓

参加申し込みはこちら↓

スケジュールはこちらです

素敵な事例発表の後半メンバーを紹介します!

今回ご紹介するメンバーは、我が静岡サレジオ高校が誇る2名の教員です。

ちなみに静岡サレジオ高校とは?

2022年、静岡サレジオは一条校として日本で初めて、幼稚園、小学校、中学校、高校の国際バカロレア認定校になっています。

https://donbosco.ssalesio.ac.jp/ib/

国際バカロレア(IB:International Baccalaureate)は、スイスのジュネーブに本部を置く国際バカロレア機構が、1968年から提供している国際的な教育プログラムです。

世界の複雑さを理解し、それに対処できる生徒を育成するチャレンジに満ちた総合的な教育プログラムとして知られており、国際的に通用する大学入学資格(国際バカロレア資格)を与え、大学進学へのルートを確保することを目的として設置されました。令和3年12月31日現在、世界159以上の国と地域の約5,400校において実施されています。近年、日本でも文部科学省がグローバル人材育成の観点から、国際バカロレア(IB)の普及・拡大を推進しています。」(HPより引用)

発表者

静岡サレジオがIBを導入してからずっと国語教育に尽力してきた田中春士先生。

そのIBの授業は教育ICTリサーチブログでも特集されています。

今回は「IB × Canva」で報告してくださいます。

続いて山田邦彦先生

山田先生は数学の教員。ただの数学にとどまらず様々な角度から数学教育の楽しさを伝えています。「数学で幸せになる」がキャッチフレーズ。

ファインドアクティブラーナー↓

知育菓子先生↓

今回は「Canva × HR」。HR活動でのCanvaの活用事例を報告してくださいます。

ぜひご期待ください!!


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?