見出し画像

2024国家試験

今年の国家試験
 先日、第113回看護国家試験があり、連休明けの本日、生徒から自己採点の報告を続々と受けました。落ち込みすぎて来れない子も、もちろんいましたが・・・みんなの感想は「難しかった!」です。はい、毎年、みんな言ってます・・・。ただ、必修問題(50問中40問以上正解する必要がある)も難しかった(過去問ではあまり見なかった問題)ようで、「最初からパニクッた!」という子が多い印象でした。模試で完全に合格ラインに達していた子も自己採点結果が悪かったりと、波乱気味な今年の国試でした。ちなみに、数社の解答速報を見比べると、2-3問ほど違っていたので、「出題ミスによる全員加点」となれば、ボーダーラインの子は望みがあるかも?です。そして結果は、1か月後・・・遅すぎます。ナゼにそんなに時間がかかるのか?

試験場所
 今年も、市内で受験ができました。コロナ禍では、県内はまだしも、他県に受験に行った年があります。受験者にとって、試験場所って大事ですよね。しかも、日本の国家試験は1年に1度きりです。アメリカのように、テストセンターに自分で予約して、(落ちても)年に何度も受けれるようにしたら良いのにな・・・と思います。何でそうならないのかな?コンピューター試験の問題?テストセンターの問題?予算の問題?管理の問題?なんでだろ?

私の国家試験
 私が看護国家試験を受けたのは、はるか昔。(お察しください)どこで受けたかも全く記憶にございません。ただ、むちゃくちゃ自信がありました。(反感かっちゃう?)なぜなら、絶対出る!問題を丸暗記したから。(笑)当時は必修問題ルールもなかったし、それでいけました。・・・が、ほぼまもなく、すべて脳内から消去されました。教員としては、「ちゃんと理解しろ」と生徒に教えています。(笑)
 当時は、合格者が新聞に載っていました。はい、まだその新聞あります。合格した人にとっては記念品ですが、思えば、酷ですよね。確か学校の出席番号順に載ってた。落ちたらすぐにバレちゃう。個人情報の問題だけでなく、ただでさえ、落ちたことで落ち込むのに、勝手に曝露されるって、本当にありえない世の中でしたね。まぁ、これもさまざまなご意見があるのでしょうね。当時はガラケーだけで、まだスマホはない時代でしたが、噂が広まるのは早かったかも?人の噂は、ネットがあろうとなかろうと早いのか。

明日のバレンタインデー、准看護師試験がある都道府県も多いようです。頑張れ!!!
またお読みいただけますと嬉しいです。
Thank you!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?