マガジンのカバー画像

保育の話

51
保育士みっちゃんの保育の話
運営しているクリエイター

#子育て

保育士の珍しい仕事の話~新規オープン保育園の準備~

今年と同じように3月末になってもなかなか暖かくならなかったある年の春、新規開園する保育園…

36

30代保育士の友達は70代

保母から保育士へ保育士が保母と呼ばれていた時代がある。 平成11年(1999年)から24年経ってい…

77

月額8万円

その数字を目にした時、私はとっさに0歳児の保育料の最高額がそのくらいだったな、と思った。 …

47

保育園労働者の昼食の話

金曜日の夜のこと。 弁当箱を洗おうと思ったら鞄に入っていなかった。 幸か不幸か、明日の土曜…

走っていいよ!よーいどん!

園庭や公園到着後、「走っていいよ!よーいどん!」と言って、走り出す。 子どもを追い越して…

保育園の昼寝~安心・快適・人権と安全~

突然ですが、みなさんはどんな寝相で寝ますか? 私はうつ伏せで顔は左に向けるのが好きです。…

お別れの時期によく言う言葉「それが仕事なんです」

「それが仕事なんです」 3月になると保護者によく言う言葉。 年度末になり、卒園や進級を前に、保護者の方とこの1年で成長したことを振り返ることがある。 「保育園に通わせたからできるようになりました」とか、 「先生に教えてもらったからできるようになりました」 と言われると、冒頭の 「それが仕事なんです」 が登場する。 でも、実はちょっと違う。 すぐに登場するわけではない。 子どもには自分自身で成長する力がある。 やりたいという子どもの気持ちに寄り添って、子どもがやれる

子どものことは待てるのに母親を待てなかった話

保育士として仕事中、子どもが自分で自分のことをしようとする時、待つことを大事にしている。…

保育士が友人の子を一日預かった。

平日の休みに、友人の子ども(4歳)をフルタイムで預かった。 経緯少し前に、友人の子の通う保…

【保育士】私が子どもを褒めるとき

こちらの記事で子どもに事実を伝えることについて書いた。 事実を伝えるようにしているけれど…

保育士の仕事

私の仕事 私は保育士資格を持ち、保育士として働いている。 保育士資格がある人でも保育の仕…

定員60人の認可保育園が増えている

認可保育園について書きます。 新規開園の園3~4年前までは、新規オープンの園といえば小規模…

マスクでの保育 子どもの変化ある?ない?

外出時のマスク必須生活が始まって1年ちょっと。 もともと冬の時期はインフルエンザやノロウイ…

マスクでの保育 その2

先日、マスクでの保育の話を書いた。 今日はその続き。 子どもと歯医者さんごっこをした話。 先週、とある子ども(2歳)から「はいしゃさん して」と言われて、私が歯医者さん、子どもが患者さんで歯医者さんごっこをした。 「くちを あけて ください」 「イー してくださーい」 「は はえてますねー」(←当り前w) 「フッソ ぬりますねー」 など、歯医者で行われるであろうことをして、最後はままごとのコップを渡してうがいをしてもらって終了。 この遊びが気に入ったようで、「もう