マガジンのカバー画像

保育の話

51
保育士みっちゃんの保育の話
運営しているクリエイター

#子ども

保育士の珍しい仕事の話~新規オープン保育園の準備~

今年と同じように3月末になってもなかなか暖かくならなかったある年の春、新規開園する保育園…

37

月額8万円

その数字を目にした時、私はとっさに0歳児の保育料の最高額がそのくらいだったな、と思った。 …

47

保育園労働者の昼食の話

金曜日の夜のこと。 弁当箱を洗おうと思ったら鞄に入っていなかった。 幸か不幸か、明日の土曜…

走っていいよ!よーいどん!

園庭や公園到着後、「走っていいよ!よーいどん!」と言って、走り出す。 子どもを追い越して…

保育園の昼寝~安心・快適・人権と安全~

突然ですが、みなさんはどんな寝相で寝ますか? 私はうつ伏せで顔は左に向けるのが好きです。…

お別れの時期によく言う言葉「それが仕事なんです」

「それが仕事なんです」 3月になると保護者によく言う言葉。 年度末になり、卒園や進級を前に…

【保育士】私が子どもを褒めるとき

こちらの記事で子どもに事実を伝えることについて書いた。 事実を伝えるようにしているけれど、注意したり褒めたりももちろんしている。 私が子どもを褒めるのはいつなのか紹介していきたい。 ①くしゃみや咳をするときに口に手を当てた時子どもたちは、保育園内ではマスクをしていない。 くしゃみや咳をする時、手を当てなくてもその子にはメリットもデメリットもない。 菌を撒き散らされて困るのは周りの人たち。 周りの人へのマナーとして、手を当ててほしい。 それを習慣化してほしい。

昭和→平成→令和で保育の仕方が変わってきている

今年は令和3年。西暦表示が多くなって元号を意識することが減ってきているけれど、時代による…

マスクでの保育 子どもの変化ある?ない?

外出時のマスク必須生活が始まって1年ちょっと。 もともと冬の時期はインフルエンザやノロウイ…

マスクでの保育 その2

先日、マスクでの保育の話を書いた。 今日はその続き。 子どもと歯医者さんごっこをした話。…

「百姓レボリューション」×「子どもの最善の利益」の話

保育園というシステムで働くことについて考えた。 休みの日に仲間と田畑や里山整備をしている…

保育中のくちぐせ

私が保育中によく使う言葉をご紹介。 「そうかもしれないねー」否定も肯定もしないで、さまざま…

タコには手が8本ある

タコには手が8本ある。正確には足かもしれないし、イカにはさらに2本多い10本の手がある。 何…

保育士みっちゃん 自己紹介2021

*名前* 保育士みっちゃん *所持資格* 保育士 幼稚園教諭 普通自動車運転免許 漢検準2級 TOEIC 590(2017年末) *気になっている資格* ネイチャーゲームリーダー ファイナンシャルプランナー *note開始* 2021年4月1日 *noteの更新* 目標は週1 気分が乗ればそれより頻繁 長く続けていきたいので無理はしたくない 約10年のキャリアの中で感じたこと、考えていることを、同じ保育士の方、保護者や保育学生、保育士試験受験者、保育に関わる様々な人