マガジンのカバー画像

保育の話

51
保育士みっちゃんの保育の話
運営しているクリエイター

#教育

30代保育士の友達は70代

保母から保育士へ保育士が保母と呼ばれていた時代がある。 平成11年(1999年)から24年経ってい…

77

昭和→平成→令和で保育の仕方が変わってきている

今年は令和3年。西暦表示が多くなって元号を意識することが減ってきているけれど、時代による…

マスクでの保育 その2

先日、マスクでの保育の話を書いた。 今日はその続き。 子どもと歯医者さんごっこをした話。…

保育は繰り返し言葉でできている

繰り返し言葉とはワンワンやパクパク、トコトコなど同じ言葉を2回以上繰り返す言葉を畳語(じょ…

インターナショナル保育園と公園でご一緒した話 まとめ

公園に散歩に行ったらインターナショナル保育園も同じタイミングで散歩に来ていて、その時に感…