見出し画像

もう後戻りできない!

始まったよ関西保育ドリプラ。

はい!
なぁなぁ、なぁなぁ!
今から一緒にどんちゃん騒ぎせぇへん?
(みんなで)いえーーーーーい!!!
ありがとうございます!
保育ドリプラ実行委員のどんちゃんです♪

西ほどりキックオフMTG

(個人情報の兼ね合いで名前を隠しております)

ということで去る2月19日のことではありますが
ついについに!!
関西保育ドリプラの実行委員ミーティング(以下、MTG)
が開催されました!
これにより、関西保育ドリプラキックオフです!!

20時スタートで15名弱の
あつぅ〜いメンバーがオンライン上で集まり

アイスブレイクや軽く方向の共有をして
これからの関西ドリプラを盛り上げて行こうと
一致団結しました!!

始まったからには。(簡単な予定のご案内)

皆様、メモのご用意は大丈夫ですか?(違

ざっくり現時点での予定ではあるのですが、
関西保育ドリプラでは
4月に3回、5月に4回、
関東で行っている保育ドリプラと同様に
エントリー説明会をおこないます。

そして6月にはエントリー者と代表・ドリメンさんとの
面接
を行った上で選考をおこない、
7月1日にプレゼンターを発表予定です!

こちらも詳細が出次第ご案内いたしますので
ぜひお楽しみに♪

もうね、後戻りできないよね。

画像2

ついに始まりましたね関西保育ドリプラ。

始めることをドリプラの関係者が集まる中の
とあるグループでもお知らせした際に、
反応してくださった皆様が口を揃えて
このようなコメントを下さりました。

「応援しています!!」

と。

また、この関西保育ドリプラでは
2人の共同代表と、その代表の想いに共感した
私を含めいろんな仲間が集まって
実行委員として活動していくのですが
その場で共同代表の1人が私が加入する前に

「もうやると言ったからには後戻りできないね!」

とどなたかに言われたそうなんです。
(どなたかは私が覚えてなく…すみません)

ほんっと、その言葉通りなんですよね。

やると言ったからにはやり切る。
後戻りできない。
前進あるのみ。

この言葉に尽きると思います。

海と写真の写真のように(※撮影:私)
これから開催までの道のりって正直長いんです。

長いけど、毎年いろんなドラマがそこにあるから
なんだか面白いんですよね。

だから…

関西の保育業界のみなさーん!
保育業界以外でも子どもの未来を変えたいと
1mmでも考えているそこのアナタ!!

4月から始まる説明会にぜひ一度
遊びに来てみてください!

きっとそこには
みなさんが想像していた以上に(?
ワクワクと楽しみが詰まった世界

待っています!
(と、ハードルを上げてみるどんちゃん←笑)

今後、関西保育ドリプラでも
こちらと同様にnoteや
各種SNSを立ち上げる予定
ですので
詳細情報につきましてはそちらをご覧ください。

関東&関西保育ドリプラメンバー一同、
これから保育ドリプラに興味を持ってくださる
皆様にお会いできることを楽しみにしております!

以上、夜中に目が冴えて
朝方にnote更新をするという暴挙に出た←
実行委員のどんちゃんでした〜!

********お知らせ********
東京・成増アクトホールにて
2021年9月12日(日)13時より開催!

関西保育ドリプラ開催決定!!
伊丹市(兵庫県)いたみホール 大ホールにて
2022年2月20日(日)開催します!

***********************
保育ドリームプラン・プレゼンテーション事務局
実行委員 どんちゃん

<Twitter>
https://twitter.com/hoiku_doripura
<Facebook>
https://www.facebook.com/hoiku.doripura2015/
<Instagram>
https://www.instagram.com/hoiku.drepla/
<Home Page>
https://hoiku-drepla.jimdo.com/
<Mail>
hoikudrepla.sns@gmail.com
***********************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?