マガジンのカバー画像

わし流 にいがたブラタモリの旅

11
ブラタモリが終了したので、自分でブラタモリすることにしました。
運営しているクリエイター

#古墳時代

わし流 にいがたブラタモリ日記 その4 「亀田砂丘の遺跡 〜古墳時代編〜」

わし流 にいがたブラタモリ日記 その4 「亀田砂丘の遺跡 〜古墳時代編〜」

古墳時代の遺跡の数が少ないのは、古墳時代の短さがあるのかな? 縄文時代は1万2200年間、弥生時代は1050年間、そして古墳時代はというと350年間だ(資料によって誤差あり)。

また古墳時代では「全国的に内乱(倭国大乱)があり、防御性を重視し丘陵上に集落を構える」とある。なんと内乱の防御という理由で秋葉区古津付近に集落ができたという。

たしかにあの辺りは小高い山がある。おそらくその内乱も、この

もっとみる