マガジンのカバー画像

日常

168
運営しているクリエイター

記事一覧

CODE-願いの代償-

毎週日曜22時30分から。
いや告知とかじゃなくて

最近の日課、いや週間。

つりZO

つりZO

時間潰しに意味不明なアトラクション
富士急の5倍怖い

通常1分で終わるコースが
風の影響で途中で止まってしまい、
30分かかる可能性があるとか

その説明がもう富士急の5倍怖い
LIVEより腹から声出した

燻製とワインのお店

燻製とワインのお店

梅干しの燻製と燻製チーズの盛り合わせをつまみに

ワインは普段飲まないけれど特別に。

おしゃれなバーだった。
1人でしっぽりやるのも悪くないね。

祈願の一蘭天神西通り店

祈願の一蘭天神西通り店

重箱のこいつも前回食べ逃した逸品

神奈川県民は家系ラーメン好きな傾向にあるから、
これも好きだと思う。

デザートの抹茶プリンあるのがありがたすぎる。

六角形の器で出す店もあるらしいから
今度行こう

念願の博多椒房庵

念願の博多椒房庵

めん"鯛"ご飯
半分炙ってもらった

石川で食べたのどぐろの炙り以来、
炙りにハマってる

美味しかった
(感想薄すぎ)

前回の福岡では食べられなかったからね、
よかったよかった。

引退式

引退式

負け続けなければ、
存在の認知すら不可能。

"敗北の歴史から生まれる究極の美食"

それこそが"勝利"である。
今の私にはまだ、敗北が足りない

(Twitterより抜粋)

やれることはやった
俺の力不足だった。

この経験は次に活かす。

短期集中と目標設定
目的達成における自信の行動原理や法則、見直すべき点もいくつもあった。

ポケットモンスターというゲームを数ヶ月間プレイして見えてきた。

もっとみる
ジェラート

ジェラート

最近ジェラートにハマってしまいやばい。
どこ行っても食ってる

百万石音楽祭

百万石音楽祭

海鮮丼食ってたら初日のオーラルと2日目のスキャンダル見逃すという最悪の遅刻癖を発揮した二日間だった。

それ以外は全てが完璧

牡蠣

牡蠣

富山の牡蠣はでかい。
もう一度言う
富山の牡蠣はでかい。

今まで見た牡蠣の中で1番でかい()

のどぐろ丼

のどぐろ丼

石川観光で食った中ではのどぐろの炙りが1番美味かった。オススメ

君の名は。

君の名は。

成長の諏訪湖(長野県(確か))
通りかかったSAから一枚

温泉もある。凄いこのSA

ひぐらしのなく頃に

ひぐらしのなく頃に

聖地の白川郷(岐阜県)

恐怖のアニメなのにモデルの白川郷はめちゃくちゃ綺麗だし天気も良くていい場所だった。
冬も綺麗らしいからいつか行こう。

聖地行ってからアニメ見返すという逆パターン。
発症しないように気をつけないとね。

サーモン塩辛

サーモン塩辛

これだけはめちゃくちゃ上手い
今まで食べた塩辛の中で一位

新潟のサーモン塩辛
(サーモンは海外産(何でだよ))