マガジンのカバー画像

ほげおの人生哲学

76
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

大は小を兼ねる

大は小を兼ねる

とんでもないデカいのきちゃった
通常の三倍だって
ロイヤルミルクティー

おいしい

「これで1600円は高い」
って言われるけど

自分の中で経験になるし
話のネタにもなる

飲んだら終わりで得るもののない普通のミルクティーより格段に価値があると判断した

この俺の判断基準は常に金額ではなく
自分の知識や経験になるかどうか

あなたの判断基準はお金になってない?
大丈夫?

ネタ切れ

毎日note更新しようと思っても
ちょいちょい忘れる

結局、職場と家の往復じゃ
何も語れぬ人生で終わるって事だ

ネタを仕入れに行くぜ

theory

この曲を聴いて感じた事なんだけど

"俺の人生は俺だけのもの
でも君の人生でもあるんだね"

自分の人生であると同時に
家族や友人の人生の一部とするなら

もう少し身の在り方を考えなくちゃな

心配かけたくないし
大切に思ってくれる人を大切にしよう

頭文字D

車とか全然興味なくて運転も飽きたしでも頭文字Dはいつか見よう見よう思ってついに身始めた。

面白すぎて止まらねえ誰も俺を止められねえ。

単純だからスポーツカー欲しくなった。

夢は知識。

陰口と悪口

グッズのデザインしかり
セットリスト然り

全員の望みを叶えることができねえ以上批判的な意見が生まれるのは当然だ

俺は基本的に干渉しねえが批判的な意見をTwitterにつらつら書く人もいる

どうしても文句が言いてえなら公式に直接言ったら少しは改善されるんじゃないか

好みのグッズが販売されなくて悲しい気持ちも分かるが、批判的な意見を見て嫌な気持ちになる人がいるところまで考えられる人間になれると

もっとみる

全てがどうでもいい

"目的達成"意外の全てがどうでもいい

辛い、眠い、暑い、上司がうざい、親がうざい、お金がない、時間がない...とか皆んな言うけど超絶どうでもいい。

「だから何」の一言で終わり」
ピグマリオン聞いとこ。