カナダ 連邦政府 生成的AI活用ガイド他の備忘録

ヤス氏が鈴木健司氏に対して行ったレスバに際してでてきた資料の備忘録。
まず下記の投稿から始まる。

引用もとと投稿の経緯は下記の通り。

もともとは松江市のゆるキャラ作成に生成AIが使われることに関しての問題が発端

記事は下記のリンク

松江市が24日、市町村合併20周年などを記念して計画していた「ゆるキャラ」制作で、生成人工知能(AI)を活用しないと発表した。現状、著作権侵害などの危険性を排除できないのが理由としている。

松江市が著作権侵害などの危険性を排除できないため生成人工知能(AI)の活用を断念したことがわかる。

ここまでの経緯をまとめる

松江市>生成AIの利用を断念

鈴木氏>日本政府も「カナダ連邦政府機関の生成AI利用ガイド」みたいなものを作っておけば、地方公共団体がこのように混乱することもないのに。

ヤス氏>「コンテンツ制作のための生成AI利活用ガイドブック」を公表しました (METI/経済産業省)ググったらすぐ出てきた。なぜググる程度の手間を惜しむ?

上記が今回のやり取りの始まり。

ここから先は不毛なやり取りが続くため、今回でてきたいくつかの資料を列挙して終わりにしたい。適宜追加するかもしれない。


丸山満彦訳「カナダ 連邦政府 生成的AI活用ガイド (2023.09.06)」

上記資料のFAQを含む原文
https://www.canada.ca/en/government/system/digital-government/digital-government-innovations/responsible-use-ai/guide-use-generative-ai.html

カナダ政府の生成AI利活用ガイドブックの公表時期について
https://www.canada.ca/en/department-national-defence/maple-leaf/defence/2023/09/new-government-of-canada-guide-use-of-generative-artificial-intelligence.html

自治体における AI活用・導入ガイドブック<導入手順編>
令和4年6月
総務省 情報流通行政局 地域通信振興課
https://www.soumu.go.jp/main_content/000820109.pdf

自治体におけるAI活用・導入ガイドブック<別冊付録>先行団体における生成AI導入事例集
令和6年7月
総務省 情報流通行政局 地域通信振興課
自治行政局 行政経営支援室
https://www.soumu.go.jp/main_content/000956981.pdf

「コンテンツ制作のための生成AI利活用ガイドブック」(METI/経済産業省)(2024年7月5日公表)
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/contents/aiguidebook.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?