高橋将也 TakahashiMasaya

身体コンサルタントとして健康について発信中📝 いつまでも今日が最高の体の状態にするた…

高橋将也 TakahashiMasaya

身体コンサルタントとして健康について発信中📝 いつまでも今日が最高の体の状態にするためにメンタル面からフィジカル面まで経験や知識をお伝えします🏃‍♂️ 健康、食事、予防、筋トレ、運動がテーマです。

記事一覧

32.未来をイメージする

おはようございます。高橋です。 僕は、2024年12月に飲食店をオープンする予定ですが、そのために今は小規模のパーティを月に一回開催しています。 昨日もそれを開催して…

31.トップになる

おはようございます。高橋です。 今僕が大事にしてる、結果にする話をします。 僕は、今までトップという経験がなく何においても2番目以降です。 スポーツ→ビリヤード…

30.おすすめの熱中症対策

おはようございます。高橋です。 最近すごく暑いですね。。汗 外に出る歩いてるだけで溶けてしまいそうです。 嫌でも熱中症対策が必要になってきますよね。 とはいえ、…

29.大好きな趣味「ビリヤード」との出会い vol.2

おはようございます。高橋です。 先日投稿したビリヤードの記事の第2弾です。 ビリヤードって入口のハードルが高いので ・やり方がわからない ・難しい ・ダーツの方が…

28.大好きな趣味「ビリヤード」との出会い vol.1

こんにちは。高橋です。 今日は休日ということもあり、私の大好きな趣味の一つであるビリヤードについてご紹介します。 ビリヤードとの出会いまず、なんでビリヤードに打…

27.マルチタスクのコツはボールを持たないこと

こんばんは。高橋です。 あっという間に5月も終わりますね。 今日は華金なので飲みに出かける方も多いのはないでしょうか。 くれぐれも飲み過ぎにはお気をつけください!…

26. モチベーションの入れ方は髪を切っているかどうか!

こんにちは。高橋です。 みなさん、仕事や趣味、スポーツなど、日々どうやってモチベーションをあげていますか?? 僕のモチベーションの入れ方は、髪を整えておくことで…

25.ラーメン吉村家創業者「吉村実」氏

こんばんは。高橋です。 本日は僕の大好きな家系ラーメンの本家本元の吉村家の創業者である「吉村実」さんについてご紹介したいと思います。 彼の生き様や商売に対する価…

24.睡眠の質を上げるものはアイマスクと耳栓だった?!

こんにちは。高橋です。 みなさんは睡眠にどれくらい気を使っていますか?? 特にハードワークされていたり、ダブルワークなど睡眠時間が少ない方にとってはなおさら睡眠…

23."免疫力"をあげる一番のおすすめは、水を飲むこと。

こんにちは。高橋です。 突然ですが、みなさん、免疫力って意識してますか? 免疫力とは この通り、免疫力とは防御能力だそうです。なんだかポケモンみたいですね。笑 …

22.元ガリガリの考え方

こんばんは。高橋です。 昨日は、私が筋トレを始めたときの話をしました。 今日は、ガリガリだった私が思っている/思っていたことについて書きたいと思います。 ガリガ…

21.脱!華奢体型!(筋トレ)

こんばんは。高橋です。 半年以上ぶりの投稿でお恥ずかしいですが、今日からまた投稿します。 私事ですが、約8か月ほど前から筋トレをスタートしました。筋トレ もとも…

20.パレートの法則

こんにちは。高橋です。 今日は最近感じている、リソースの使い方について書きます。 「パレートの法則」というのをご存じでしょうか? 成果の8割は、かけた労力の2割が…

19.身体づくり

おはようございます。高橋です。 5月14日から身体づくりを始めています。1ヶ月で+2~3kg増加しています。 身体づくりを始めようと思ったキッカケは、これってものがあった…

18.お寿司の玉子

こんばんは。高橋です。 先日、お祝い事でお寿司を食べていたんですが、ふとこんなことが気になりました。  お寿司になんで玉子ってあるの、、、? みなさんも一度は思…

17.価値付

こんにちは。高橋です。 今日は午前中に時間があるので、たまった仕事を一気に片付けています。 チームビルディングを始めてから、価値付という言葉がとても好きです!!…

32.未来をイメージする

32.未来をイメージする

おはようございます。高橋です。

僕は、2024年12月に飲食店をオープンする予定ですが、そのために今は小規模のパーティを月に一回開催しています。

昨日もそれを開催しており、10名の方が参加してくださいました。

参加者の方々と話していて、出店計画の話をしたところ、すごく応援してくださいました。

その直後、こんな質問を受けました。

「人気店の秘訣はなんですか」

と。オープンしたお店をイメー

もっとみる
31.トップになる

31.トップになる

おはようございます。高橋です。

今僕が大事にしてる、結果にする話をします。

僕は、今までトップという経験がなく何においても2番目以降です。

スポーツ→ビリヤード準優勝
勉強→旧帝大レベルの国立
仕事→サブリーダー

こんな感じです。

今までは、2番って結構良いポジションじゃね??と思ってましたが、最近は1番と2番の大きな差を感じています。

優勝は「負け」が一度もありませんが準優勝は一度「

もっとみる
30.おすすめの熱中症対策

30.おすすめの熱中症対策

おはようございます。高橋です。

最近すごく暑いですね。。汗
外に出る歩いてるだけで溶けてしまいそうです。

嫌でも熱中症対策が必要になってきますよね。

とはいえ、なんとなーくやってる方も多いんじゃないでしょうか。

そこで、僕がやっている熱中症対策をいくつかご紹介します!

1.常温の水を飲むこと
2.インナーを着ること
3.冷房を浴びすぎないこと

1.常温の水を飲むこと
水分摂取が大事!!

もっとみる
29.大好きな趣味「ビリヤード」との出会い vol.2

29.大好きな趣味「ビリヤード」との出会い vol.2

おはようございます。高橋です。

先日投稿したビリヤードの記事の第2弾です。

ビリヤードって入口のハードルが高いので

・やり方がわからない
・難しい
・ダーツの方が面白い

って手をつけない方が多いんですが、ちゃんと知ってる人に教えてもらえば、そんなに難しくないし、奥が深いので絶対面白いです!!

やってみたい方がいたらぜひ僕に声をかけてください!!笑

ビリヤードの面白いところ/良いところ

もっとみる

28.大好きな趣味「ビリヤード」との出会い vol.1

こんにちは。高橋です。

今日は休日ということもあり、私の大好きな趣味の一つであるビリヤードについてご紹介します。

ビリヤードとの出会いまず、なんでビリヤードに打ち込んだのかをお話しします。私がビリヤードにハマり始めたのは大学1年生の冬頃でした。

それまでは遊びとしてビリヤードを見よう見まねでやっている一般的な人でした。

大学の友人と飲み終わりにラウンドワンに遊びに行ったのがきっかけでした。

もっとみる
27.マルチタスクのコツはボールを持たないこと

27.マルチタスクのコツはボールを持たないこと

こんばんは。高橋です。

あっという間に5月も終わりますね。
今日は華金なので飲みに出かける方も多いのはないでしょうか。

くれぐれも飲み過ぎにはお気をつけください!

今日は、マルチタスクや仕事の進め方に関して、僕が大事にしていることを書きます。

みなさんは、仕事の進め方、タスク管理、Todoリストなどいろんな工夫や大事にしてることがあると思います。

僕もいろんな方法や、心構えなどたくさん学

もっとみる
26. モチベーションの入れ方は髪を切っているかどうか!

26. モチベーションの入れ方は髪を切っているかどうか!

こんにちは。高橋です。

みなさん、仕事や趣味、スポーツなど、日々どうやってモチベーションをあげていますか??

僕のモチベーションの入れ方は、髪を整えておくことです!!

髪を切る→美容院のようにセットしたくなる→セットする→格好も着替えたくなる→キマる→モチベーションアップ↑

髪をぼさぼさにする→セットするのも面倒になる→格好も部屋着のまま→だらける→モチベーションダウン↓↓

だと思ってい

もっとみる
25.ラーメン吉村家創業者「吉村実」氏

25.ラーメン吉村家創業者「吉村実」氏

こんばんは。高橋です。

本日は僕の大好きな家系ラーメンの本家本元の吉村家の創業者である「吉村実」さんについてご紹介したいと思います。

彼の生き様や商売に対する価値観からは学ぶことがたくさんあり、今回記事に書こうと決めました。

彼の弟子への修行の様子はドキュメンタリー番組にされているのでぜひご覧いただけたらと思います。

1.プライドを捨てることまず初めに、プライドを捨てることです。

これは

もっとみる
24.睡眠の質を上げるものはアイマスクと耳栓だった?!

24.睡眠の質を上げるものはアイマスクと耳栓だった?!

こんにちは。高橋です。

みなさんは睡眠にどれくらい気を使っていますか??

特にハードワークされていたり、ダブルワークなど睡眠時間が少ない方にとってはなおさら睡眠時間や睡眠の質が大事になってくると思います。

僕もその1人です。

僕も2,3年前から睡眠に関して意識するようになりましたが、この2,3年でも特にコスパ良く効果を実感できたのが、【アイマスク】と【耳栓】です。

100均でトラベルコー

もっとみる
23."免疫力"をあげる一番のおすすめは、水を飲むこと。

23."免疫力"をあげる一番のおすすめは、水を飲むこと。

こんにちは。高橋です。

突然ですが、みなさん、免疫力って意識してますか?

免疫力とは

この通り、免疫力とは防御能力だそうです。なんだかポケモンみたいですね。笑

ただ、防御能力ということは高められるということですよね。

https://www.otsuka.co.jp/b240/mechanism/raise1.html

免疫力を高める方法

大塚製薬さんでは、免疫力を高める方法として5

もっとみる
22.元ガリガリの考え方

22.元ガリガリの考え方

こんばんは。高橋です。

昨日は、私が筋トレを始めたときの話をしました。

今日は、ガリガリだった私が思っている/思っていたことについて書きたいと思います。

ガリガリで悩んでいるみなさん。日々、色んな言葉を言われてうんざりしている人もいるのではないでしょうか。

女性から、「太らないことが羨ましい」とか「また痩せた?」って耳にタコができるほど何度も言われてきました。

その度に、「痩せたくて痩せ

もっとみる
21.脱!華奢体型!(筋トレ)

21.脱!華奢体型!(筋トレ)

こんばんは。高橋です。

半年以上ぶりの投稿でお恥ずかしいですが、今日からまた投稿します。

私事ですが、約8か月ほど前から筋トレをスタートしました。筋トレ

もともと華奢な体型がずっと気になっており、久しぶりに友人と会うと毎回といっていいほどこう言われます。

「あれ、また痩せた??」

いや、痩せてねーし。そう心の中でつぶやいていました。反発すると同時にいつも悔しさを滲ませていました。

いつ

もっとみる

20.パレートの法則

こんにちは。高橋です。

今日は最近感じている、リソースの使い方について書きます。

「パレートの法則」というのをご存じでしょうか?

成果の8割は、かけた労力の2割が作り出していること。

要するに、大変の成果は、重要な2割が決定づけているということです。

普段私たちが過ごしている中でも、どこかに無駄なことがあったりするものです。

今の自分が本当に必要な成果、求めていることは何かを追求した時

もっとみる
19.身体づくり

19.身体づくり

おはようございます。高橋です。

5月14日から身体づくりを始めています。1ヶ月で+2~3kg増加しています。

身体づくりを始めようと思ったキッカケは、これってものがあったわけではないのですが、大きくはこの二つです。

①経営者としてふさわしい格好になること

②誰かのきっかけになりたい

です。

①経営者としてふさわしい格好になること

人は誰しも第一印象でイメージが付きます。自信がありそう

もっとみる
18.お寿司の玉子

18.お寿司の玉子

こんばんは。高橋です。

先日、お祝い事でお寿司を食べていたんですが、ふとこんなことが気になりました。

 お寿司になんで玉子ってあるの、、、?

みなさんも一度は思ったことありませんか?

生魚が苦手な友人は玉子のことを救世主と読んでいました!、、、笑)

人それぞれだなとは思いますが、一度考えだしたら気になってしまうタイプなので、玉子のルーツについて調べてみました。

引用元:https://

もっとみる

17.価値付

こんにちは。高橋です。

今日は午前中に時間があるので、たまった仕事を一気に片付けています。

チームビルディングを始めてから、価値付という言葉がとても好きです!!!

人、本、場所、イベント、物、などなど何に対しても価値をつけることができます。

そして同じ物に対しても人によって価値は違う。当たり前で鵜がとても大事なことだと思います。

野球選手のサイン色紙なんかはわかりやすい例えでしょうか。

もっとみる