見出し画像

PJNOに参加してきた

ガラル!!ホドホドです。

今回はリモートポケカの最高峰『PJNO』に参加してきましたので、そのレポートになります。

はじめに

PJNOとはポケカだけでなく、ポケモン(ダブルバトル)、ポッ拳の三部門同時開催になっており、カード部門はchangさん、あむさん、zbさん、レッズさん主催です!

ゲストとしてCL司会の石川賢利さん(今一番ガラル!!って挨拶してほしい方)、カードラッシュのプロプレイヤーとーしんさんといった豪華メンバーでの大会となっています。

ジャッジの方に関してもCLでのジャッジ経験者が集められたジャッジ精鋭部隊が組まれ、日本で最も充実したリモートポケカ大会と言っても過言ではないのでしょうか。

その大会に参加できたことは大変嬉しく思います。

そして結論から言うとめちゃめちゃ楽しかったです!しっかりと手札やカードが画面内におさまるようにカメラワークを設定し、シャッフルの規定もあったので、安心して取り組むことができました。

運営についてもこんなにスムーズにできるのかというくらい時間通りに進んでいきましたし、自宅ということで自分自身もかなりリラックスした気持ちで参加できました。

運営陣の方々、参加者の皆様ありがとうございました。


デッキ選択

今回僕が使用したのは三神ザシアンです。

画像1

環境としてムゲンゾーンが発売され、ムゲンダイナの数が増えるのは明確でした。
あと意識したのは小ズガ、ピカゼク、クワガノン、マルヤクデといったデッキタイプです。

LOを使う人が練習環境では皆無なので、こんなに多いとは思っていなかったです。ただそれらのデッキにもそこまで不利は取らず、後攻時もディスアドバンテージを取らないデッキ(むしろ構築を後攻選択に寄せた)を持ち込むことにしました。


対戦レポート

1戦目 超パーフェクション(かしわもちさん)後〇6-0

お相手のデッキがあとだしハンマーなど後攻に寄せたデッキだったため、後攻を選択して、後1オルタージェネシス成功。先2でも攻撃されなかったためテンポを取って勝ち。


2戦目 クワガノン(かえるさん)後〇6-4

先攻後攻を選択する権利をもらえたが、グズマハラ型ではなく、ジャッジマン型だったので結構迷いました。結果的に後攻を選択して、後1オルタージェネシスを決めることができました。
タフネスマントをつけたクワガノンがオルタージェネシス後のザシアンが一撃で倒してサイドを3枚取ってくれる点が優秀でした。


3戦目 (teraさん)先〇6-2

クラッシュハンマー型ピカゼクとの対戦。お相手の構築が入れ替えやジラーチ、ボードの枚数が絞られており後1フルドライブは狙いにくいと判断して先攻を選択。オルタージェネシス後にピカゼクをザシアンでとることができ勝ち。


4戦目 ルカメタザシアン(nanaki)さん 先×4-6

ジュジュベ&ハチクマンが入ったタイプのデッキ。途中ダメージを残したルカメタがジュジュハチの追加効果でトラッシュに消える…。
ベンチのアイアントをボスの指令で倒したら勝ちで、ボスを引きにいくために博士かマリィかで悩み、お相手の手札が9枚くらいあったのでマリィを打つと残り1枚の回収ネットとボスの指令を引かれて負け。


5戦目 小ズガ(はいせさん) 先〇6-5

小ズガのパワーに圧倒されそうになるも三神におまもり付けてオルタージェネシスはなんとか言える。途中お相手の手札が噛みあわなかったらしく、出てきたウッウとオドリドリを倒して勝ち。


6戦目 チラチーノLO(アルパカさん) 後×0-0

これは自分が下手すぎた試合でした…。クラッシュハンマー型とわかっていたので、無理して後1オルタージェネシスを決めにいこうとして失敗。リソースを切りすぎていたため、後2でゆっくりしても良かったと思います。反省。


7戦目 三神ザシアン(Aki058さん) 先〇6-3

先攻後攻選べたので、お相手がそこまで後攻に寄せていない構築だったため先攻を取得。
後1でオルタージェネシスを決められなかったのでこちらが先に攻撃し、三神は無視してサイド3-3で取って勝ち。


ムゲンダイナどこいった!?


というわけで5-2の30位/212名でした。

画像3

楽しかったー!!


まとめ

残念ながらDAY2には進出できませんでしたが、リモートでここまで安心して楽しくポケカができると思ってませんでした。

運営陣の方々と参加者の皆様に感謝です。改めてありがとうございました。

(大会はまだありますので、配信を観て楽しみます)

公式大会も10月に開催されると発表がありましたね。楽しみがまた一つ増えたので、それを目標にやっていこうと思います。

それではまた良きポケカライフを!


PS
今回は少し思い入れのあるカードをGXマーカーとして使いました。

画像2




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?