見出し画像

褒めて伸びる息子

褒めて伸びるタイプ?


一時期、部活から帰ってくるたびに次男が言っていました。

「先生さ、ゲームに勝った時もさ、終わった瞬間に俺らのこと指さしながら
おい、お前さ・・・ってダメ出しから入るんだよ。いっつもとりあえずダメ出し。勝った時ぐらい、褒めて良くない?」

それに対して夫が言います。

「僕は褒めて伸びるタイプなんです!って先生に言ってみたら」


そんな息子がテストの点数を報告する時は

必ず点数がいい教科から報告するんです。

先日の期末テストの報告
「◎◎が95点でしょ〜 で、◎◎ が81点、◎◎が73点  ◎◎ がゴジュウ・・・」

「おぇ~?今回はバッチリとか言ってなかったっけ(笑)
なるほど、先にいい点数言ってお母さんの機嫌をとって、あと怒られないようにと、、、考えたね〜(笑)」

「でしょでしょ、俺って賢いでしょ」

とにかく、褒めてアピールがいつも強い息子です(笑)

**********

「褒めて伸びるタイプ」と言えば、私の知人で、全く逆で
「叱られて頑張れるタイプ」と言っている人がいました。

別のSNSで繋がっているんだけど
こんな風に書いていたんです。

「私は自分が落ち込んで泣いている時に、大丈夫?辛かったねって言う人が嫌い。なに泣いてんの?バカじゃないの!って言ってくれる人の方が好きだし、頑張ろうと思える」

おお、落ち込んでる時に叱ってもらう、、、

私には全く無い発想だったから正直驚きました。

この方にとっては、次男の顧問の先生のような指導が合うんだろうな〜。

人の感じ方ってほんとに違うんだな〜と思います。


言う側と言われる側の関係


でも、ふと思ったけれど

褒められるか、それともきつく言われるかの受け取り方も

その二人の関係に「信頼」があるかどうかによるんじゃないかな~と。

きっと次男は、まだ先生のことを信頼していないから

先生の言うことの中に、もしすごくいいポイントがあったとしても
全てがダメ出しに聞こえてしまうのかもしれない。

先生のことを好きで、信頼している仲だったら

「ダメ出し」と思わずに「アドバイス」として受け取れるのかもしれない。


「信頼される」より「信頼する」こと


そう考えると、「信頼」って大事だなと思います。

そして、人から「信頼される」ことも大事だけど

それよりもまずは、自分が自分を「信頼する」ことが何より大事なのかもしれません。

人に信頼されるように努力するんじゃなくて

自分が自分を信頼して、常に自分を信頼した行動をして

その積み重なった結果が
いつの間にか人から信頼されることに繋がるのかもしれない。


そう考えると、まずは自分を信頼するっていうのは、過去にものすごーく深いトラウマがある人にとっては、けっこうな難関なのかなとも思います。

だから私も、まだ自分自身と話し合う毎日です(笑)


でも、自分を信頼しはじめたからnoteで発信する行動にも移したし
深い話をするためのマガジンも開設できたので


これでいいのだと思うことにします。(バカボンのパパ風)


自分をバッチリ信頼することができたら、きっとあらゆる悩みはスルスル~っと消えて無くなるのかもしれないな~。


そういう自分になれるよう、自分の気持ちに常に素直でいられるよう精進します。


それにしても、息子の日々のボヤキが昔の私にそっくりすぎて笑ってしまう。。。


なぜなら私も100パーセント、褒めて伸びるタイプだからです(笑)
それなのにダメ出しばかりされたから、子どもの頃、学校から家に帰るのが苦痛でたまりませんでした^^;


だから息子のことは、外で怒られたとしても、家では褒めるところを見つけてあげたいと思って接しています。


**********

ぜひ心がけたい、男の子の育て方

この記事を保存してからホーム画面に戻ったら

最初に目にとびこんできたのがこちらでした↓↓

男の子は母親に褒められると、
いきいき伸び伸び育ちます。
たくさん褒めて、
ステキな男性に育ててください。
(洋介さんの記事より)

わ~。ナイスタイミングでした😆✨ 

洋介さん、ありがとうございます。

男の子の気持ち、そして男性の気持ちは、やはり男性側のお話を聞くと勉強になります。

女性は夫や子供を褒めてあげてください。
きっとがんばります。
妻の笑顔と母の笑顔が見たくて
一生懸命やります。
好きな人の悲しい顔は見たくないのです。(洋介さんの記事より)

確かに、私が笑っているほうが、明らかに家族も楽しそう。

私が悲しんでいる時は、家族のそれぞれも身体面やメンタル面で不調がありました・・・。

自分がどんな母親でありたいかを考えたら、確実に、洋介さんの記事に書かれているような母親でありたいです。

だから、出来る限りそれを意識しようと思いました。

そして、洋介さんの記事に書かれている「男の子の育て方」を
もし私が家庭内で実践すれば

それを見て育つ幼い娘も、将来、笑顔で家族を明るくする妻、お母さんになるかもしれない👍✨

息子たちをより良く育てることは、結果的に、娘も良い方向に育ってくれるんだな~と思いました。

洋介さんの文章は、テンポが心地良くて、心にスーッと入ってきれくれるんです。たんたんと☆☆↓↓ いつもありがとうございます。

このnoteを読んでくださっている皆さま、やはり褒められて伸びるタイプですか??

かつて息子さんだった方へ、どういう母親像が理想ですか(特に思春期・反抗期)

そしていま夫である方へ、どういう妻であってほしいですか☆☆

うちの家族にあてはまるわけではないと思いますが、ちょっと知りたくなりました^^よかったらコメント欄でお聞かせください♪♪

今日も読んでいただきありがとうございました。



私の書く記事は多分、伝わる人が限られています。いじめ、機能不全家族、HSP、病気などの記事多めなので。それでも深くせまく伝えたくて書いています。サポートとても嬉しいです。感謝します。コメントも嬉しいです🍀