こいち

ボードゲームを趣味としています。最近PDF編集を憶えたので、ぽつぽつ和訳をあげられたら…

こいち

ボードゲームを趣味としています。最近PDF編集を憶えたので、ぽつぽつ和訳をあげられたらな、と思っています。

記事一覧

Ceylon:和訳

Twitterに流れてきて楽しそうだった + 米Amazonで安かったということで、翻訳に着手。 シンプルなルールに、適度なインタラクション、好みのゲームだった。 遊んでみてイ…

こいち
2年前

Project L:Finesse 和訳

普段、kickstarterでバックした物は一旦、頭から自然と抜け落ちるのだが、こいつだけは別だった。「蹴らずに日本語版購入」の流れでは無く「蹴ったら日本語版発売」という…

こいち
2年前
1

6Castles:私訳

友人曰く「入手したけど、和訳が無い」とのことで制作。未だに遊べていないが、売りはらっていないことを願おう。TLに全く現れないタイトルなので遊んでいる、もしくは遊び…

こいち
2年前

King of the Valley:和訳

スカウトアクション「7位」ということで、入手を考えてみたところ「送料が本体の倍」ということで断念。未入手の状態だが、とりあえずルールを日本語化してみた。面白そう…

こいち
2年前
2

Gnomopolis:和訳

友人が和訳も見つけていないのに購入したため、翻訳しました。 未だに遊べていない。既に売却した可能性もある。 ということで、この仕事が日の目を見ないのも悲しいので…

こいち
2年前

WorldMonuments:ルール私訳

なんとなくセールで購入したものの、和訳が見つからず適当に訳しました。 もう遊んでる人、いませんかね…。 公開してはいけないものであれば、直ちに公開を中止します。…

こいち
2年前
1

トラヤヌス:和訳

やりたいアクションが実行できないシステムは数あれど、その中でもトラヤヌスは別格。先着要素のワーカープレイスメント、逆行不可のロンデルやムーブフォワード、ダイス目…

こいち
2年前
1

Valletta:ルール私訳

最近の要素てんこ盛りのゲームは好きだが、時間が確保しにくい昨今、インストがしんどいのもあり、シンプルなモノへ原点回帰している気がする。 一昔前だが気になったまま…

こいち
3年前
2
Ceylon:和訳

Ceylon:和訳

Twitterに流れてきて楽しそうだった + 米Amazonで安かったということで、翻訳に着手。
シンプルなルールに、適度なインタラクション、好みのゲームだった。

遊んでみてインストするのにサマリーがあればな、と思い作成。
アイコンの配置やら文字の大きさやら、学ぶところが大きかったな…。
こういうのが上手に作れるようになると幅が広がりそうなんだが。
まぁ、趣味だからいいか。

公開してはならない

もっとみる
Project L:Finesse 和訳

Project L:Finesse 和訳

普段、kickstarterでバックした物は一旦、頭から自然と抜け落ちるのだが、こいつだけは別だった。「蹴らずに日本語版購入」の流れでは無く「蹴ったら日本語版発売」というとても悲しい思い出があるからだ。※日本語版発売のアナウンスのタイミングだったか、発売自体のタイミングだったかは忘れた。よくあることなのかもしれないが、9月到着予定からだんだんと遅れているのも、やきもきする一因であった。コロナの影響

もっとみる
6Castles:私訳

6Castles:私訳

友人曰く「入手したけど、和訳が無い」とのことで制作。未だに遊べていないが、売りはらっていないことを願おう。TLに全く現れないタイトルなので遊んでいる、もしくは遊びたい人がいるのか不明だが、自身の足跡を残しておきます。

二次利用、商業利用は禁止します。公開に問題があれば直ちに公開を中止します。

King of the Valley:和訳

King of the Valley:和訳

スカウトアクション「7位」ということで、入手を考えてみたところ「送料が本体の倍」ということで断念。未入手の状態だが、とりあえずルールを日本語化してみた。面白そうなのでAmazon辺りで取り扱いが始まってくれると嬉しいのだが・・・。

問題があれば、直ちに削除します。二次利用、商用利用は禁止します。

Gnomopolis:和訳

Gnomopolis:和訳

友人が和訳も見つけていないのに購入したため、翻訳しました。

未だに遊べていない。既に売却した可能性もある。

ということで、この仕事が日の目を見ないのも悲しいので公開します。

どなたかの役に立てば幸いです。

公開してはいけないものであれば、直ちに公開を停止します。

二次利用、商業利用は禁止します。

WorldMonuments:ルール私訳

WorldMonuments:ルール私訳

なんとなくセールで購入したものの、和訳が見つからず適当に訳しました。

もう遊んでる人、いませんかね…。

公開してはいけないものであれば、直ちに公開を中止します。

二次使用、商用利用は禁止します。

トラヤヌス:和訳

トラヤヌス:和訳

やりたいアクションが実行できないシステムは数あれど、その中でもトラヤヌスは別格。先着要素のワーカープレイスメント、逆行不可のロンデルやムーブフォワード、ダイス目に縛られるダイスプレイスメントなど多岐に亘るが「トラヤヌス」の「マンカラ」を元にしたアクション選択方式は「自分の首を自ら絞めてる感」が、なんとも言えない唯一無二なシステムになっていると思います。

個人的に大好きなゲームなので是非、体験して

もっとみる
Valletta:ルール私訳

Valletta:ルール私訳

最近の要素てんこ盛りのゲームは好きだが、時間が確保しにくい昨今、インストがしんどいのもあり、シンプルなモノへ原点回帰している気がする。

一昔前だが気になったままであった「Valletta」の翻訳を試みたので、試しに上げてみようと思う。

誤訳があれば教えて頂けると助かります。

公開してはいけないものであれば、直ちに公開を中止します。

二次使用、商用利用は禁止します。